この授業は三年生にならないと取れない授業です。

今までに勉強してきたことを踏まえて

それを医療の世界と掛け合わすことになるので

しっかり基礎ができてから、という意味で三年生なんでしょう。

 

とはいえ、そう難しくて仕方がない世界でもありませんでした。

大きく学ぶのは

・統合失調症

・うつ病

・躁うつ病(双極性障害)

・発達障害

そして

・摂食障害

・気分障害

などなど・・・

といった感じでした。

 

この授業の記憶としては、

うん、四字熟語大会か何かかな?

という何ともふざけた記憶です。

 

いえ、ふざけてる気はないんですが、

思考散乱、思考途絶、観念放逸、考想化声…

個人的には英語よりずっとましなんですけれども、

ほんと、四字熟語が前半に大量発生ですwww

 

ちなみに先生は、精神医学のドクターで

少し早口気味にお話しされます。

医療の世界での生きたお話があるので、

本で読んだだけでは絶対にわからないような、

「この症状はこんな風です」と先生が体現されることもあり

私は聞いていてとても楽しかった授業です。

 

教科書は、あるに越したことはないんでしょうけれど、

めっちゃ難しかったです。これ、なくてもいいのかも?

 

 

 

参考書