・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.


自分の記録用の拙いブログですが
ご訪問ありがとうございます!

37歳・ウタくん(3歳男の子)の
お母さんやってます!
不妊治療を経て妊娠、2018.12.24に
出産しました!

2021.9.7に2人目出産しました!
ウカちゃん・女の子です!

.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*.*・゚.*.゚・



こんばんは!



慣らし保育の記録が続いております指差し

今回で最後かな!


ということは…


\慣らし保育が無事に終了しました/


わーいニコニコ拍手


本日から1日保育になりました!

無事にやっとここまできましたお願い


水分補給しないというまさかのことで

停滞気味になったので2週間ほどは

時間も伸びないし、心配しました泣くうさぎ


徐々に笑顔の時間やご機嫌な時間が

増えてきて、送りもお迎え時も泣か

なくて日々頑張っているなぁという

変化がわかりましたニコニコ

頑張ったね、ウカちゃんハート


お帰りの時はニコニコで迎えて

くれるようになって、私もお迎え時の

ドキドキ(今日はどうだったのかなという

不安な気持ち笑)が最近はワクワクに

変わってきていますデレデレ笑



もちろんこれからも泣いちゃうことも

あるだろうし、すんなり行かなく

なる時なんかがあるだろうよだれ

ウタくんで経験済み(笑)


でも子どもの吸収力ってすごいなぁ

頑張ってるなぁと誇らしいですクローバー


明日から9月!

ウカちゃん、元気に保育園へ

行こう~ニコニコ




保育園での生活リズムもできてきて

今日の午後のお昼寝も無事にしっかり

寝れたようですニコニコ


給食(離乳食)はペロリと食べるよう

です笑さすが~泣き笑い


一昨日からマグストローからも

飲んでくれているようです!

先生もやったー!ってガッツポーズ

して喜びましたって教えてくれました爆笑

担任の先生、人あたりの良い方で

素敵な先生にみてもらえています!

ウカちゃんもすっかり懐いてニコニコです♡‬


ちゃんと飲めるんじゃーんよだれ

おうちで飲めてるのになんで

飲まなかったのかなぁ。。ひらめき


でもこれで水分補給の心配も

なくなったかなぁと思います!


ギリギリ滑り込みで1回だけ

水遊びもできてニコニコ

楽しかったみたいで元気に水を

パシャパシャして遊んだみたいです!





私の住んでいる地域は明日から

来年度の保育園の申し込みが

始まります!


やっと今の保育園に慣れてきた

ところだけど、もう来年度の

書類の準備始めないとね泣き笑い


私、さっきまでスッポリ頭から

抜けていたんですが来年度に

もしウタくんと同じ保育園へ

行ったらそこでもまた慣らし保育

あるんですよねぇ~!


私、もう慣らし保育は終わった

みたいな気持ちになってたけど

またやるんだなぁ知らんぷり


でもその頃なら私も仕事の方は

慣れてきているだろうから

私も対応しつつ、家族の力を

借りて何とか慣らし保育を

切り抜けます!!

もう来年度の慣らし保育の心配(笑)


その頃はウカちゃんは1歳7ヶ月に

なってます!その時は今回とは

また違うから慣らし保育も多少

スムーズに進むだろう指差しと思いたい(笑)





私も仕事場に来週からよろしく

お願いしますと電話連絡しました!


どうやら課は同じなんだけど

係が変わるようで。


不安もありますが煽り

少しずつ慣らしていこうと思います!

私も気持ちだけは慣らし保育みたいな感じで(笑)




9月ですね!

ウカちゃんのお誕生月です!


誕生日当日に復帰だからその日に

お祝いとかはバタバタしそうだしと

思っていて早めの4日に家族で

ささやかにお祝いする予定です花


早いなぁ~~照れ照れ

もう1年経つのかぁ~~照れ照れ




ではではパー