2024/05/04(土)




今日も快晴です。


朝からお義母さんが、私達のためにボリュームたっぷりの朝ごはんを用意して下さりました。

大きなシャケ、厚焼き卵、納豆、茄子の入ったもろみ、お味噌汁、手作りヨーグルト。

ご飯をおかわりしてモリモリ食べ過ぎてしまったかも。



7時半に家を出発。



ちなみに行く前に、メルカリやラクマ等で、株主優待券を購入して行くのがお得です。大体、2名1セットで200円程度で販売されています。2割引で入場出来るのでかなりお得になります。GWも利用できます。





あと、無印良品に99円で売っているチケット入れも買っておくととても便利です。パンフレットがキレイに収納されて、グシャグシャにならずとても見やすいです。









話を元に戻します。



途中もスムーズに移動でき、10時前に志摩スペイン村パルケエスパーニャに到着出来ました。



ここは、ディズニーやUSJと異なり、「いつでも空いている」っと有名な事からやってきましたチョキ




しかし、、



さすがGWだけな事もあり、結構沢山の人がいました。

それでも午前中は比較的空いていて、沢山の乗り物を乗る事が出来ました。大体、待ち時間15分〜30分って感じです。午前中に6個、午後に1個乗りましたニコニコ




園内はこんな感じです。













乗り物以外にも、花やオブジェ等が沢山あって綺麗でした。


13時過ぎのパレードを観て、その後にお昼ご飯にしました。


ピザセットを食べましたが、手作りでボリュームたっぷり。ピザハットやドミノピザより美味しく感じてしまったかも。写真は撮り忘れてしまいましたアセアセ






初夏のような暑さだったので、ちびっ子達はチャプチャプ広場で水遊びをしていました。うちの娘も大はしゃぎで、びしょ濡れ。着替えは必須ですね。








そう言えば、皆んながほっぺにペイントをしてもらっていました。娘もしたいと言うので、どこでできるのか?店員さんに教えてもらいました。



園マップの②ピエロ・ザ・サーカスという、室内型アトラクションゾーンにあるみたいです。






こんな感じに仕上がります。


通常ペイントは500円。

キラキラジュエル付きは1,000円です。


男性の方で、両方にキラキラジュエルペイントをされた人もいました。凄い!!



少し早い17時頃に出発しましたが、ナビの迂回コースを通り過ぎてしまい、伊勢神宮の目の前を通過する道に入ってしまいました。



とんでもない渋滞に巻き込まれて、抜けるのに50分程かかりました。ヘロヘロになりながら、約4時間かけて21時前に実家へ到着。



帰りに晩ご飯を食べる予定でしたが、娘がお腹が減ったというので、途中のミニストップでポテトを2つ繋ぎで購入。食べた途端に一気に疲れがきてしまい、、



そのまま直帰して、お風呂だけ入って就寝しました。



この日は(おそらく)今年初の休肝日となりました。



帰りは大変でしたが、とても楽しく過ごせたので、また妻の実家に行った時に遊びに行きたいと思います。




パルケエスパーニャのテーマソング