今朝、高齢の男の人からショートメールが届きました。

『今日、仲間4人で味噌作りをします。良かったら見学に来ませんか?』


え?

なんで私に??


謎に包まれたのですが、せっかくのお誘いなので「おはようございます。見に行こうかな」とお返事しました。

味噌作りって見たことなかったし。


で、見に行ってきましたよニコニコ


前日からふやかしておいた豆を煮て





潰して塩と麹を入れて






煮汁で固さを調整しながらよく混ぜて


11月から12月頃に完成だそうです星気づき

80前後くらいの方の中に 若い無知な女の人(実際は大して若くもないムチムチな女)が混じっているもんだから、おじいさん達は嬉しそうに次から次へとたくさん教えてくれました笑

へぇ〜!
知らなかったです!
そうなんですね!
と返事をしながら聞いていたのですが、初めて見る味噌作りは楽しかったですニコニコ


樽4つ分作ってました。

そして私にもおすそ分け

嬉しいハート
多分1キロくらいありそう。
時々混ぜながら陰に置くように言われました。
発酵が終わるまで冷蔵庫に入れちゃダメだそうです。


みんな気になっていると思いますが、ショートメールを送ってきた高齢の人は民生委員の会長さんでした。(私は副会長)(しかも2人しかいない泣き笑い)



そして昨日はダンナさんが筍を採ってきてくれました。

私が入院中にも採って、色々な人におすそ分けしていたので そのお返しにハチメをいただいて。

煮付けてみました。

たけのこご飯も作りました。



気候も良くて過ごしやすい季節ですねニコニコ
今日は味噌作りの合間にカラー(白髪染め)もしてきて気分もスッキリひらめき

GW中に映画を見に行こうかな〜、でも別にGWじゃなくてもいいかなって思ってたら、娘も見たいのがかぶったので行く羽目になりそうです知らんぷり

TOKYO MER見たいんですよね。