YouTubeチャンネル「介助犬と桃にゃん」

 

留奈ちゃんの楽しいお散歩風景です♪

 

よかったら見てねおねがいラブラブ

 

☆★動画はこちら★☆

チャンネル登録していただけると嬉しいです^^

 

弟犬(2歳4ヶ月)ワクチンと健康診断で病院に行ったそうだ

 

以前の高級病院に行くのはやめて、留奈ちゃんと同じ病院に行ったんだって

 

そしたらなんと、腎臓に結石が見つかったそう

 

嫁の日本語は怪しいですが、嫁が「このままでは9歳まで生きられないと言われた」と言ってました

 

うん、そうだと思う

 

少し前まで弟犬の主食は高級和牛ロースだったよね

 

それに加えて極端な運動不足、姪っ子がいたずらするという理由で一時期、水飲みを撤去してた

 

トイレ散歩が隣の家の角まで行って戻ってくるだけ

 

そりゃあ病気になる

 

特にシュナウザーとシーズーは下部尿路疾患になりやすい犬種なので配慮した食事を与え、水分をたくさん摂取させ、しっかり運動させないと危ない

 

たくさん走ったり運動することで体が上下に動き、結石ができてもおしっこと一緒に出やすくなる

 

だから運動させることは大切

 

そういえば少し前まで、弟犬に生野菜をたくさん食べさせてたな

 

生野菜はシュウ酸を含むからね

 

シュウ酸を多く含む野菜は与えていないけど、それでも生野菜は消化が悪いしよくないよ

 

これからは専用のカリカリしか食べさせられない、と嫁が言っていた

 

このままいったら手術と言われたそうで、嫁は焦ってました

 

あとお腹(嫁の日本語がめちゃくちゃなため、どこを指摘してるか不明)に脂肪が溜まってると言われたそうだけど、あの先生のことだから厳しく指摘したと思う

 

最初は水が溜まってると言っていたけど、水が溜まっていたら大学病院行きになるから、それは違うと思う

 

弟にも聞いたけどアホなので、大丈夫しか言わず、こっちも意味不明です

 

内臓脂肪なのか?脂肪肝なのか?

 

どっちなのか、わかりません

 

弟犬はダイエットしたので痩せて、見た目的にはさほど太ってはいない

 

でも極端な運動不足ゆえに筋肉が少ししかなくて、触ると脂肪でプヨプヨしてる

 

でも私が教えた病院に行って良かったね

 

以前の高級病院だったら病気が見つからなかったかもしれないし、たくさん払ってくれるお客様だから、厳しくは言わないよ

 

留奈ちゃんの病院の先生はズバッと言うから、病院変えてよかったね

 

食事を変え、しっかり運動させ、水もしっかり与え、そうやって生活改善をすれば標準の寿命まで生きられると思うけど、なんせ運動不足なんでね

 

▼YoutTubeチャンネルはこちら▼

 

▼インスタグラムはこちら▼