今度7期が来るのが楽しみな夏目友人帳。

この前からあべまTVで全シリーズ全話期間限定無料配信をやっていたので,

その期間も1週間しかないため,結構まじめに全部見ました。

その間に山田くん999とかスパイファミリーも全話無料配信してたので,

もともと好きだったアニメを中心に復習しながら,夏目友人帳も見ました。

 

ニャンコ先生と出会うところとか,

同級生と少しずつ打ち解けていく様子とか,

ニャンコ先生もどんどん夏目に懐いていってるところとか,

全部が微笑ましい。

 

毎回の話は,だいたい一方的に何かに夏目が巻き込まれて,

それを自分の力とニャンコ先生の助け,リアルの友人たちの助けを得て解決していく物語だ。

解決というのは,あやかしものの怒りや悲しみを整理して,逆恨みや誤解を取り除いて,自分で飲み込みやすい形に収めることなんだろうな。

 

名を返して終わるものもあれば,払って霧消していくものもある。旅立っていくのを見送るのもあるし。

 

名を返すときに,顔も知らない祖母レイコとあやかしの縁を垣間見することができ,

寂しかったレイコと寂しくなかったレイコを知っていくことになる。

 

夏目は最終的にどういう感じの大人になっていくんだろう。

多分原作も含めて最後まで描かれることはないのだろう。

あやかしとずっと共に生きていく夏目

あやかしと距離をもつようになってたまにここに戻ってきたときだけ関わる夏目

あやかしと関わるのをやめてしまう夏目

どんな夏目もありえるから,多分いろんなことを考えて成長しながら,

多分こう決めたんだろうなって

 

各自が想像しながら物語は閉じられるのだろうな。わからんけど。

最終回に何かがあるわけじゃないと思う。夏目が死んでニャンコ先生が友人帳を手にいれるとか,そういうことは絶対に描かれない。

 

ニャンコ先生だって別に友人帳を本気で欲しいわけでもなくなってるんじゃないかな。形では薄くなるではないか!って怒って見せてるけど。