分厚い封書が届きましたーあんぐり


長女の国民年金のお知らせ〜不安ガーン


私は学生の時父が払ってくれていました。

旦那さんは、大学院をながいこと行っていたので、よく意味が分かってなかった義母様が学生特例の免除の申請した年と支払わない!と申請してしまった年があったようです2年くらいすでに払えない年がありましたが、就職してから、それ以外の分をボーナスで頑張って払ってました。


彼は大学院の奨学金の返済もあったので両方の返済大変だったと思います。



私の父からも連絡があって 学生特例などは使わず、普通に払うことにしました。


きっと 娘が年金もらう頃はそんなに貰えないだろうけれど、その基礎年金自体がさらに少なくならないように…と

じいじは孫のこと心配してくれてありがとうございます。


5月生まれの長女は、5月から就職するまでの3年間支払います。(就職してくれればだけど…ちょっと不満


こういう時、生まれつきが早いと 遅いほうがいいなーと思ってしまいます悲しい


今年は一年分。

来年は2年分を支払う形にしようと思います。





イベントバナー

 
今回買ったもの〜。

最低限です🖐️

長女のコンタクト。
乱視用 しかも160度の乱視軸なんですっ悲しい




次女用の物は


日傘びっくりマーク


晴雨兼用は必須。

日焼けしたくないし、学校、塾にも使います。


家用には






↑↑↑
対象商品❹点買ったら、
2000円引きだったあんぐりびっくりマーク

ほぼ一袋無料になったよびっくりマーク




玉ねぎもかったよ。

血液サラサラにしよう〜。


さて、今日は散らかった家を片付ける!

では!