学校でも新学期スタートしましたが、

塾のほうでも四月一週目、いや、もう2週目が始まりました驚き

時が経つのが早い!

 

塾は2月から新学年ですが、4月からは新教科も開講。

理社が取れるのですが、どうしようかなーと悩んで悩んで、5年時の先生にもどんなものか相談しました。

取るつもりはあまりなかったのです。


 

社会に関しては、小学校の勉強ということではなく、中学校に最初にやる単元をさらーっとやるそうです。(社会)

 

初回理科はオリエンテーションだったそうで。

高校受験時の入試の話をさらっとしてくださったそうです。

社会は世界地理からスタート。

社会はここの校舎の中ではとってもすごいクラスを担当している先生で、すごく授業が面白かったそう。

豆知識などもとっても面白く話してくれるみたいで、短い時間なのにとっても興味を引き付けられたそうです。

 

とくにうちの次女は「社会」に関しては「嫌い」になりかけております。

(現小学校の授業にて)興味がないというかわからないんだと思います。

 

こういう性格なので、「わからない」=「嫌い」という構図が成り立ってしまいそうで・・・というか、成り立ってるね。既に。


↑5年生の時に担当していただいた先生も、次女の性格は、苦手🟰嫌い!と、まぁ、はっきりしますよね!

だから、嫌いにさせたくないなら、取っておくのがいいと思います!とのこと。

よく次女の性格をわかってくれてます。


なので中学入ってから嫌いにならないで「あ!この単元しってる!」と少しでも自信になってほしいという願いを込めて理社を取ってみました。

 

その分帰宅時間も少し遅くなるので本人が嫌ならばやめればいいことだし。

 

そのように伝えて娘も4月一週目の授業を受けてきたのですが、


社会がすごく楽しかった!!!

 

 

知るって楽しい!!!

 

 なんて、超笑顔でCMで言ってそうなフレーズを言って帰ってきました爆笑



先生がこの校舎で中学生の1番上の授業の先生が担当で驚き

なんで、このクラス担当してくださるの?と

謎なんですけれど

とっても授業が面白いそうですにっこり

飽きることなく30分あっという間に終わってしまうそうで 2週目の授業後も豆知識をたくさん教えてくれましたにっこり


学校の先生にも教えてあげよう〜とか言ってた

忘れないように自主学習ノートに書き留めたり

前向きに、そして、楽しんで学んでいるようですニコニコ


理科に関しては、私がちょっと忙しくて、感想聞けていないので、今度聞いてみようと思いますニコニコ



以上、次女たん 理社を取るの回でした〜。