ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する
韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログ
お楽しみ下さい🤗

 


先日、ヘアカットとカラーへ行ったんですが

なんとワタシ

13年ぶりに髪型かえたんですハッ

とは言ってもロングヘアのままには変わりないんだけど


こんなにバサっと

いっちゃいました凝視




そもそも、13年も代わり映えのない
レイヤーなし毛量調節なしの地味ロングで過ごしてきましたが、それには訳があります。



その理由とは…


自毛の重みがないと髪がまとまらない、まとまりにくい

しかし、毛量が加齢と共に減少してきたので、毛量を減らさずロングヘアにするしか扱いようがない


という事情で😂



2018年に一度、鎖骨下あたりまで短くしてみたんだけど、何かねー、、
(もちろん、レイヤー、毛量調節なし)


髪がぺしゃんってなってしまい、顔の地味さとか加齢が強調されただけで泣き笑い

その後からは常に胸下ロングを貫いてきました。



でも最近、洗髪後にドライヤーしてもなかなか乾かないし、何と言っても髪の厚みがありすぎて、どれだけ髪色にこだわろうとも全くパッとせず💦


それでいよいよスタイルチェンジの必要性を感じてきて、切る決断をし、実行したんです!


↑スタイリストさんがどれだけ切ったかわかりやすいようにドライヤー置いてくれた🤭




で、どうなったかというと

まぁ、そんなに引っ張る結果でもありませんが😅

こうなりました!

なんつーの?

今流行りの
韓国風くびれヘアってやつ?🤭



バックサイドを見ると


中間から下、レイヤーも入れてます。

全体的には長さを15cmカットでしたが、毛量調節をガツンと入れたので、20~30cm近く切った髪も混じってます。


毛量調節したらドライヤーの時間がめっちゃ短縮されてビックリ!!!
毛量が減った事でヘアアイロン時間も短くなりました爆笑



髪を切ってこんなにも満足する事があるって事にもビックリですが、それも13年前に比べて毛量が増えた

っていう事実があるからだなぁとお願い




私の場合、加齢による毛量減少はヘアケア次第で巻き返せてます✊



2018年以来ずっと愛用中の『フィトペシアヘアケアシリーズ』にスカルプトリートメントが新たに仲間入りして、夏から使っていますが、髪トゥルっトゥルになるラブ!


こちらの詳しい情報も後日アップしますね😉





ただ、南国(宮古島)の風の強い日じゃ

どうしても髪がまとまらず🤣

こうして見るとまだ髪重く長い気が!

くびれヘアよ、どこへ?笑

 


 

ricoぽってりフラワー

 



\本日より新発売/

たくさんのご注文に感謝ばかりです🥹💕
是非クーポンもご利用くださいね!


 

 

最後までお読み頂きありがとうございます

コメントやいいね

いつも大変励みになってます🥰 

🙏🏻感謝&감사합니다💖


💠💠💠💠💠

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます♥

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
 

「読んだよ」の代わりにクリック💕

韓国旅行の今がわかります(・∀・)

にほんブログ村 

 

 

ハートゆるゆる更新ペースですが
フォロー大歓迎です!
 
ブログ未掲載ネタも載せたいアカウント

 

 

 

韓国整形や韓国時事ネタなど即発信アカウント