4号線・ソウル駅の東側エリア



ピンクのラインをつけた道沿いには
小さな飲食店がたくさん並んでいて


ランチ時になると付近の会社員で溢れかえっています!






前に書いたこの記事


👉世界バリスタチャンピオンとヤクルトアジュンマちゃん



複数のヤクルトアジュンマを何度もみかけたのもこのエリアですせっちゃくざい




この飲食店が並ぶエリアで行列が出来ているのを何度か目撃しているお店へ行ってみましました音符








산들바다
サンドルバダ


というビビンパ専門店。









店へ入ると

こちらの


生野菜ビビンパ








テレビ番組で紹介されていたというのを発見キラキラ




テーブル数はそんなに多くないお店だけど






生野菜ビビンパであろうものを食べている人が半数以上でした!




お昼と夜のメニューが別れていて


お昼はビビンパ専門店になっています。





夜はチヂミやタットリタン等のメニューも加わります星




メニュー左側

ランチメニュー

(上から)


星生野菜ビビンバ:6000ウォン

星ニラ野菜ビビンバ:6000ウォン

星ナムル野菜ビビンバ:6000ウォン

星ツナ刺身丼ぶり:7000ウォン

星ブルゴギ石焼ビビンバ:7000ウォン

星トビコキムチ石焼ビビンバ:7000ウォン

星チュウクミ石焼ビビンバ:7000ウォン

星エビ石焼ビビンバ:7000ウォン

星チーズ石焼ビビンバ:7000ウォン

星盛り合わせ(トビコ、ブルゴギ、エビ、目玉焼き)石焼ビビンバ:8000ウォン




一部、日本語表記のあるメニューもありましたにこ







生野菜ビビンパ





盛り合わせ石焼ビビンパ


をオーダーしてみましたニコニコ




パンチャンは

大根と白菜のキムチ
ドットリムッ(どんぐり寒天)





ドットリムッ大好きな私達夫婦。
美味しくてお代わりしちゃいましたちゅ





コチラ


生野菜ビビンパ ⇊






旦那王子は魚卵が嫌いなので

私オーダーの生野菜ビビンパに入れてもらいましたラブラブ





テーブルにあるコチュジャンとごま油をお好み加減で加え、まぜまぜナイフとフォーク






食べてみたら


野菜の新鮮さを活かす
ご飯のバランスがちょうどイイ高島忠夫


サラダ感覚で食べられる(^^)★a



大根のキムチもたっぷり投入して
さらに野菜摂取強化ほし





この大根キムチが良い味だしてて


コチュジャンをあまり入れなくても美味しいアクセントになって、どんどん食が進んでしまったラブ


そして、トビコのブチブチ感がたまらん酔っ払い




旦那王子のおこぼれでトビコ入りとなってしまったけど


生野菜トビコビビンパ、コレ絶品♡


別料金払うのでトッピングにして欲しいと思う程です真顔




もう一方、




石焼ビビンバには
テンジャンチゲもつきます。





スッキリ系の日本の味噌汁に近い味(^^)★a







じゅうじゅうと音を立ててる器の中で






ご飯を混ぜると美味しい匂いがしてくるーyodare






生野菜ビビンパとは一味違う

石焼ビビンバならではの香ばしさも美味しい1




ここのビビンバ、会社員が行列作るのも納得キラキラ





特に生野菜ビビンパ!

これはまた食べたいデレデレ




行ってみて良かった∩^ω^∩♡





場所は最初の地図画像、児童公園の辺りだったと記憶流れ星



12:00-13:00は混み合って行列もできるけど、その時間を外せば待たずにお店に入れると思いますよウインク



rico♡



ランキングに参加中~☆
1日1回
クリックして頂けると喜びます*。٩(ˊᗜˋ*)و*。




にほんブログ村

今日もありがとうございます...xx♡