それは


3/31 pm5:00


の事。





一度行って、絶対またリピしよう!

と心に誓った





カロスキル

MR.Holmes Bakery






一番人気

クロフィン





完売でした笑い泣き




ま、この時間だし

売り切れてるだろうな、とは思っていたわニコ




前回に行ったのが午後3時を回っていたのにたくさんあったから、もしかして?


なんて淡い期待を寄せてはみたものの




この日のクロフィンの完売時刻は

午後4時頃



だったとの事。







そしてリベンジに燃え

3回目の来店。




カロスキルに着く前から
ここに行くのガツガツ狙ってたの炎

 

この記事

 

 

で書いた、カロスキルで狙っていたものとは

クロフィンの事ですーウインク

 

 

 

 

さて、到着したのは

 


4/10 pm2時前


この日は作りたてがたっぷり並んでたーラブ







製造工程に手間と時間がかかるクロフィンは、数量限定で1日に1回しかお店に出ない、サンフランシスコ生まれの



クロワッサンとマフィン
が融合したスイーツハート3




最近では類似商品も出回ってきましたが




オリジナルを食べられるのは

サンフランシスコとソウルだけ。






日替わりでフレーバーが変わるんだけど





4/10は

バナナチョコレートチップ

でしたバナナ







3/31に行った時、2番人気の

ブリオッシュドーナツ

はたくさんあったけどクロフィンしか食べたくなかったから、何もオーダーせず、お店を後にしました。




4/10もブリオッシュドーナツは2種類のフレーバーとも在庫たっぷりでしたSaaかーたーくんすたんぷP







カウンターに並ぶペストリーも

美味しそうーきゃるるん




クロワッサン応用のクロフィンが何度でも食べたい程美味しいのだから

クロワッサンも確実に美味しいんだろうなぁyodare





この日は、ペストリーもひとつ食べてみようという事にして







クロフィンと、ストロベリースコーンをオーダーしました1

(それとアイスアメリカーノも)







お皿、フォークナイフ、お水はセルフで。








クロフィンのザクザクさにナイフが立たず


切り分けようとしたら、ぐちゃぐちゃになってしまった笑い泣き





バナナ風味のフレッシュさ際立つカスタードクリームに、チョコチップ入りおんぷ



この軽いのにザクっとした食感の生地に絡まるたっぷりクリームのマッチングが、何度でもリピートしたくなる味わいだわーちゅ


クリームもクドくなくてさっぱりしたテイストなので、なかなかの大きさのあるクロフィンでも、そこまで重たくならずですキラキラ





前回より、より出来たてに近かった為か?

ザックリ軽い食感が、前回よりももっと生きてたように思います!

(旦那王子もそう言ってた)



出来るだけ出来たてを食べる方が、より美味しいと感じましたよ~(^^)★a





前回は梨クリームで、この日はバナナクリーム



ワタシ的好みは梨クリームだったけど

旦那王子はバナナクリームの方が好みだってキョロキョロ



バナナ味ブームが起きてる韓国ゆえに

韓国人はやっぱりバナナ好き?って思ってしまったけど、関係ないか!笑





私達が入店した時は空いてた店内だったけど、クロフィン食べてる間に並ぶ人が増え出しましたね目






ストロベリースコーンの上にかかっていたのはシュガーペーストですにこ

スコーンはしっとりしてて、口の水分が奪われて喉つまりしそうなモサモサ感は無しキラキラ




どのペストリーも美味しさクオリティはかなり高いかもですね高島忠夫


帰国日に寄れたらペストリー買って帰りたいーほし




こちら、店内の撮影スポット⇊




思い出すとまた食べたくなる

クロフィンでしたーyodare

 

(てか、また食べる気満々だけど!)

 

 

お店の場所等詳細は過去記事に載せていますのでご参照ください~ウインク

 

絶対リピする!新感覚スイーツ世界第2号店@カロスキル【MR.Holmes Bakehouse 】​

 

 



あ、そう言えばカロスキル歩いてると

Mr.holmesの箱を持ち歩いてる人がよく目につきました!

お持ち帰り用に買って帰る人もかなり多そうせっちゃくざい


rico♡


ランキングに参加中~☆
1日1回
クリックして頂けると喜びます*。٩(ˊᗜˋ*)و*。




にほんブログ村

今日もありがとうございます...xx♡