ルルが旅立ち、ちょうど10日。


いよいよ少しづつ、私も復活して来たぞ!と思えた日曜日の朝ですが、


今度は前十字靭帯損傷の疑いで、もっぱらダイエット中の柴犬ゆりちゃん、

まさかのジャンプ!!

(皆とストーブ前で暖まっていたのですが、

私の膝元に抱っこして欲しかった模様 )



ギャイン!!



頼りのいい足もやってしまいました😖😖💦💦💦



マジかよ~と思い、

すぐに動物病院へと思いましたが、

ゆりの病院は日曜日は定休日です😖😖💦💦


そう言えば、まだ痛み止めのお薬が有ったなと思い、

たくさん有る皆のお薬の中へ有りました、痛み止め💪

だけど残り2粒。


どこが痛いか確かめて、

違う動物病院に電話してみたした所、とにかく動かさない方がいい、

冷やさなくても温めなくても、何もせず、

がっちりボディーを出来れば動かさないように、ケージ内で安静がいいと聞きましたので、

💩とオシッコ以外は、安静に。




元気過ぎるのが仇になるゆり。汗


💩もオシッコも抱っこして移動。
幸い、私が力持ちですから、
13キロのゆりを軽々と片手で担いで歩ける事は
唯一のラッキーですが、無いに越した事は有りませんが😖

またまた、介護生活へと突入です。


ルルの介護生活で学んだ事の反省点は、
全てを自分で背負い過ぎ、(犬の介護と皆のお世話に、お掃除、家事 )
正直、今だから話せる事ですが、
私の体が悲鳴をあげたのか、
アトピーみたいに発疹だらけになってしまい、
痒くて、ただでさえ寝不足の上に、痒みにも襲われ眠れなかった事です。

自分を労れなかったので、
今度からは、いい意味で、ゆるりと行くぞと決めました🙏

どんなに辛い宣告でも冷静に受け入れる心、
息抜きタイムを設ける事、

ルルの時は、私がいなくちゃ!と、1日中、ルルへ張り付いている毎日が殆どでしたが

ゆりや他の子の為にも、私が倒れては元も子もないので、

たまには、ペットシッターさんへ預けて気分転換や、ゆっくり寝る時間を取って、休ませて頂く事が課題だと思いました。


この事は必須項目だと、ゆりの新たな怪我で自然と決意出来ました。


ゆりちゃんだけでは有りません😖
歯肉炎のさくら😺、尿路結石の定期検査が必要な智志も控えています🙏

なっちゃんは今年で、推定11歳になります。
なっちゃんも来た時は、酷い膀胱炎で血尿でしたので、
定期検査が必要です。

この状況を、如何に楽しいワンニャンライフだと思えるかーーー


頑張らないよう頑張るぞ!!
(変な言い方です😖 )


正直、今日は金曜日辺りかと思っておりましたが😖
日曜日と知り、如何に自分が抜け殻であったかと悔やまれます😖😖


差し向かいのお宅のプードルちゃんも、網膜剥離で仙台の眼科動物病院で手術をして、
今日、退院してきたようでした🙏
えびす動物病院と聞いたような・・
(違っていたら、すみません🙏 )
もう片目は手術が成功しても見えないとの事ですが、
(剥離の部分が相当、固まっていた?らしい )

それでも、エリカラを付けて楽しそうに散歩をしていて
いつものように、私にも懐いてくれて愛しかったです🙏🙏

うちのワンコ達然り、
近所のワンちゃん達も老いて行くばかりですが、
ルルの事、見送ったんだと伝えましたら、
とうとう手術、無理だったんだ〜と
お互い、犬の事で立ち話😖

こういう、ワンニャントークも発散になりますし、
犬が夜中も、うるさかったら、すみません🙏と言っても、
お互い様だからねと言って貰えて、少し安心です🙏🙏


夕方は、
農家の友人が米を30キロも持って来てくれました🙏🙏
えー!! いいの??と尋ねましたけど、

昨年の猛暑で、出来が悪い米しか取れなくて・・との事で、


私は農業の事は、まるっきり分からないので、
「あら本当、暑さで茶色くなったのですね 」と言ったら、
「玄米です」と言われて、大笑いしてしまいましたが、

そして、食べる分だけコイン精米機で精米して下さいねと
詳しく教えて頂き、申し訳ないやら、有り難いやら、
こうして、皆さんにも支えて頂き、感謝です🙏🙏🙏


今朝は、ゆりちゃんのいい足も不自由になり、
地獄の底へ落とされた気持ちになりましたが、

差し向かいの目の悪くなったプードルのオレオちゃんの頑張りを見たり、
お米農家さんと、暫く振りに粗茶ですが、
2人でお茶して🧉 あぁ、こういう時間も大切だったなと思う事が出来ました事、感謝です🙏🙏 


ゆりはケージ内で安静でしたが、
レナも、なっちゃんも、
お米農家さんに懐いて、猫達も次次に登場で、 
多少、驚いていましたが(^_^;)

1階のリビングは、ワンニャンスペースなんだよと案内?しましたら、

ゆりの為に、気になっていたバリアフリー問題を、
あぁ、大丈夫♡簡単、簡単、と、バリアフリーのリフォームの仕方をご教示受けましたので、
後ほど、皆さんへもお知らせさせて頂きたいと思います🙏🙏


予算も驚く程、低予算のようです🙏


シニア期のワンちゃん猫ちゃんを介護中の方々、お疲れ様ですm(__)m

私は、この度、脱皮をし、

最悪だけど、最良に思える事の大切さを、ルルから学びましたので、
決して気負わず、
1人で背負い込まず、下痢ちゃんさえも愛おしむ心が必要と気付きましたので、

一緒に、肩肘張らずにユルリと穏やかに頑張りましょう😅😅

なんて、自分にも言い聞かせています🙏


もっと早くに気付けば良かったです(^_^;)


ゆりの大事な排泄時間の介助の為、コメント欄を暫く、閉じさせて頂きますm(__)m


追記

犬の飼育歴50年以上ですが、
犬の寿命が伸びたせいも起因していると思いますが、 

随分と昔のワンコに比べて、今のワンコが弱くなったなと感じていますのは私だけでしょうか??

南極物語で生き抜いた、タロとジロは、あんな過酷な環境でも風雪に耐え、生き延びましたし、

ハチ公生誕100周年ですが、
ハチ公でさえも、耳しか負傷せず
(耳は野犬に襲われた怪我のようですが )足腰は最後まで元気そうだった事を思いますと、
少し過保護も良くないのかなと、ど素人なりに考えてしまいましたが・・・


お立ち寄り頂きまして
有り難うございますm(__)m