2023/05/15
多摩川の河川敷を歩いていたところ、大規模な工事現場を発見
どうやら首都高速1号羽田線の『高速大師橋』造り替え工事のようです
1号羽田線は、5月27日(土)から6月10日(土)までのまるまる2週間、なんと、終日通行止めになるらしい
これ、写真だと分かりづらいかもしれないけど、右側(上流側)に現在運用中の本線があって、それと並行して架け替え用の橋が作ってあります
すでに架け替え用の橋には標識も設置されてる
真下からみるとこんな感じ
多分、今ある橋を本線から切り離して右側(上流側)に動かして、続けて新しい橋を右側(上流側)に動かして、本線に合体させるのではないかな
相当な重量だと思うけど、こんなでっけーのどうやって動かすんだろう?
いや~、それにしても日本の工事の技術ってすげーなー