シャローでアオリを釣るために | 愛知発〜すもーるボート釣り

愛知発〜すもーるボート釣り

釣りの日記です
インスタグラムもやってます

フォロワーが700人になりました


700人目はモモクリさんでした

ありがとうございます


さて、今の時期のアオリと言ったらデカいやつ


浅い藻場に来て産卵するイカですね


そんな春のアオリイカ


エギを発売するメーカーもそれなりに攻めのエギを販売してます


釣るために努力するという観点からして、アオリイカに一番近いのがエギなので


如何に抱かせるかが肝になります


でね


まずこの写真


このエギはヤマシタのエギ王Kのスーパーシャローです


水槽の真ん中に吊るしてみました(中層ステイ)


どうです?


コレってバランス取れてますか?


実はねパッケージ開けて、そのままエギバッグに入れて釣行時にいきなり投げてもどんなエギが分からないと思うんです


実際にはエギ王Kスーパーシャローは

僕個人の意見ですけど

フリーフォールandテンションフォール専用です


どういう事かと言うと


潮に乗って漂うだけならそれで良いと思いますけど

水平移動時(サビいた時)にエギが下を向いたままなんですよ、違和感あると思いません?


拘りすぎと言われたらそれまでですけど


チューニングするうえで大切なことだと思うんです


⬇︎エギ王Kのベーシックをスーパーシャローチューニングしたものです

これくらいでも少し尻上がりですが、これならサビいた時にちゃんと水平になってくれます


今回はこのエギたちをスーパーシャローチューニングしてみました




調整するのに時間がかかるんですけど


ちゃんと釣れるエギにしたくて


まだ調整段階ですけど動画貼っておきます


まずはエギ王Kスーパーシャローとノーマルとのフォール速度の差⬇︎




エギ王Kスーパーシャローと

ダイワエメラルダスダートをチューニングしたやつです⬇︎




手前がエギ王Kスーパーシャロー

奥がベーシック軍艦グリーンをチューニングしたものです⬇︎




水深3メートル前後での攻略には必須のスーパーシャロー


多分ですけど、エギ王Kスーパーシャローはベーシックのシンカーを軽くしただけのものです


なので簡単に削るだけで出来ますので

海水を汲んできてバケツで何度も確認しながら削っていけは出来ます

この時に気をつけるのは

シンカーの前の方から削ることです

説明はめんどいからしないけど

そうしてください

理屈がわかってる人なら、なるほどーとなると思います


削るだけなので最初の写真みたいなバランスになりますけど、水平を使わないなら問題ないです


現に釣れるんですから


サビいてアタリをとりたい人は僕みたいに水槽買ってきてやってみてください


多分イラッとします🤣


コメントは書けるようにします

質問がありましたらどうぞ気兼ねなく聞いてください、直ぐに返せないかもしれませんけど



Amebaブログの検索で

『シャローチューニング』って入れると関連の記事が出てきますので気になる方は読んでみてくださいね