こんにちは😃
◯◯さん、昭和◯◯年生まれなの?
そうですよー。
うわー、偶然だねー。
え、えーー!!!
双子座だよねー!
偶然ですねー。
妊婦健診の7回目が年末にありました。
記事書くの忘れていた…。
28wでの受診で赤ちゃんは週数通りで1350g
大きさも問題なく元気でした。
時々ビクッと胎動がある時は赤ちゃんがビクッとなっててエコーでそれが見えたのが面白かったです。
昨日は30wで妊婦健診8回目の受診でした。
赤ちゃんは1500g!
腹囲も86センチとだいぶ大きくなってきました。
年末年始を挟みましたが、私の体重は前回よりプラス300gでセーフ!
でも妊娠前からだと+7キロに



甘いものが食べたくて食べたくて、ついつい口にしていたけど気をつけなくちゃ

30wになってからすごく胎動を感じるようになりました。
肋骨付近を蹴られる感じとか、ビクビクっと痙攣するような胎動とか、今までは可愛いなぁと思っていた胎動が激しさを増しています。
頻度もとても多くなってきて、横になると蹴られ、反対向きになると蹴られ、寝るポジションを毎回探すようになってます。
話を戻して、8回目の妊婦健診の時のこと。
毎回同じ男の先生に診てもらっているんだけど、今回エコーの準備をしていたら先生が急に

6月◯◯日生まれでしょ???


じつは僕も同じ誕生日なんだよー!!
しかも同い年!
生年月日一緒なんだよーーー!!

そうなんですか、偶然ですねーー。
なかなか誕生日一緒の人お会いできないし…,

いやー、今まできづかなかったよー。
偶然だよねーーー!
(私心の声)
…………、同い年の先生だったんだーーーー!
共通点あるの嬉しいんだけど。
お腹エコーとかだけなら全然いいんだけど。
内診とかしてもらってるし、なんかめっちゃ恥ずかしいんですけどーーーーー!!!(笑)

これからもよろしくお願いしますー。
と、なんとか取り繕ったつもりですが、まさかの担当医と生年月日が一緒という妊娠してから1番の驚きの事実でした‼️(笑)
生年月日が同じ先生に赤ちゃんを取り上げてもらえるのはなかなか無い奇跡だわ。
是非とも担当医の先生でこれからもお願いしたいです
