こんにちは。
これって妊活の事言っているように思えませんか?
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます

昨年はブログをしていたからこそ妊活を頑張れた一年でした

辛いこともあったけど、夫婦仲良く年末年始を過ごせることに感謝です。
そして、そんな穏やかな気持ちで過ごせたのも、いつもコメントやいいねをくださる皆様のおかげです

いつもありがとうございます!
今年もよろしくお願いします

私の年末年始は、主人が風邪をひいた為、帰省もほどほどに家でおとなしくしているという地味〜な正月となりました。
地味な正月ながらに、猫と戯れ、猫にオヤツをあげ、念入りなモフモフをさせてもらい、猫好きにはたまらない幸せな時間を過ごしましたよ。
初詣は地元の神社に行かず、相性の良いパワースポットの神社に行ってきました。
そこの神社、私も主人も相性の良い神社だったんです。
お参りするのに車の駐車渋滞、参拝までに長蛇の列ととにかく時間がかかりましたが、2人とも参拝後はとてもスッキリした清々しい気持ちに満たされました。
ちなみに新年のおみくじを引いたんですが、
大吉でした!ヒャッホーイ!
20代の頃は毎回のように大吉を引いていましたが、ここ6.7年は大吉なんて引いたことなかったので、久しぶりに嬉しい気持ちになりました

ちなみにおみくじの私の楽しみは大吉などの結果も気になりますが、運勢の文言をかなり重要視しています。
色んなことを占ってもらうのは難しいのでいつも何についての運勢か決めています。
今回はもちろん子宝(妊娠出産)についてと仕事について考えながらおみくじを引きました!
チャンスが到来して一気に行きたいと思っても、不用意に飛びつかぬ事。
これまで培った実力は充分にあるので、心のゆとりをなくさぬようにしながら自分のペースで進む事が望ましい。
これって妊活の事言っているように思えませんか?
仕事のタイミングとの兼ね合いで体外受精するぞ!って思っても不用意に始めない事。
これまで培った生活改善、体質改善で妊娠する力は充分にあるので、焦らず心のゆとりを持ちながら自分のペースで進みなさい。
こんな風に言われてる気がしました。
なんかめっちゃ神様に見られてる気がする!(笑)
ちなみに相性の良い神社のおみくじはかなり的確に腑に落ちる事がかかれています(私の経験上だけですが)
後半の文言は多分仕事のことかな。
この言葉もすごく納得だったの。
主人のおみくじもコレは仕事の事言ってるよね!って内容の文言が書かれていました。
残念ながらこのおみくじ、安産や待ち人について項目での記載がなかったので、そこは気にしないことにします!
さてさて、今年は戌年!
わたしは年女です

焦らず、マイペースに、今できることを精一杯頑張ります。
そして今ある幸せに感謝をしながら1年間過ごしたいと思います

改めまして、本年もよろしくお願いします
