こんばんは、ポンポチです。


やっっっっっっっっと待ちに待っッッッッッッッた3連休です泣くうさぎ泣くうさぎ


新年を迎えてから、繁忙期と引越し準備と面倒な付き合いで休日らしい休日を取れていませんでしたが、やっと3連休です。

反動でがっつり引きこもりたいです。うんうん、そうしよう、そうしよう。

私は割とエンパス気味なので、ずっと人の中に紛れるとか気疲れしてしまうのですよ……。
もっとタフで人間関係構築力があれば生きやすかったんだろうなぁ…と無益なことを考えてしまいます。

エンパス気味なのは生まれ待った性質だろうから、矯正出来るわけでも無さそうですし…泣くうさぎ



何故こんな性質を持って人生プレイしようと思ったのか今もなお考えて続けています。(生きている内に答えが見つかれば良いのですが……)





スター最近食べて美味しかったもの紹介スター






丸あ野尻正武商店さん謹製の鮭とばさざ波サーモンです‼︎
これがまぁ〜〜〜〜〜美味しいんですよ‼︎


鮭とばの方は、味付けが塩のみのシンプルな仕上がりです。
よくスーパーで売っているような柔らかく味付けで素材の品質を誤魔化した(胃もたれする)鮭とばと比べ、素材本来の旨みを味わえることができます。
丸あ野尻正武商店さんの鮭とばは、塩のみですので硬いです。
しかし、これがまた噛む程に鮭の旨みがですね……口の中で広がる訳です。(その為歯の弱い方はお気を付けください)
味付けで誤魔化さず素材で勝負する…まさに私の求める鮭とばです。






さざ波サーモンの方も、これがまた味付けが絶妙なのですよ。
丸あ野尻正武商店さんの商品の中でも特にリピーターが多いみたいですね。(私もリピーターです。)
しかし、さざ波サーモンの原料である知床産オホーツクサーモンが記録的な不漁により購入制限がかけられています。


貴重になるつつあるオホーツクサーモンの珍味を頂けるのは、恵まれたことなのかもしれません。
大変ありがたいなぁと思いますよね。


オホーツクサーモン、漁師さん、さざ波サーモンを作る人、それをお客さんに届ける人。
この繋がりに思い馳せ、さざ波サーモンを噛み締めております。


いつまでも、この味を楽しめたら良いなと願うばかりです。




さて、今日はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは。