ガラパゴス諸島がら脱出
何のことかというと
ゆのんの携帯 ガラケー
受験受かったら交換すると約束してた。
全ての結果はまだですが、
大学センター試験の結果でA判定出してたから
とりあえず大学生にはなれるでしょう!(予定)という事で
全ての受験が終わった日に、二人で買いに行きました。
今までつかっていたガラケー
ほぼ外部との通信機能は使わせてなかった
女子高生にLINEやネットができる環境がないのは可哀そうだ!
と周りから散々いわれたけれど、私の教育方針で絶対譲らなかった
ゆのんも許諾してた(しぶしぶね)
小学生の時から携帯は持たせていたけれど
それは私が子供の位置情報を掴んでおきたい
親とすぐに連絡がつくようにとの理由からです。
中学生からは、メールのやり取りは解禁しましたが
友達のやり取りは全て見させてもらうというのを条件にしました。
メールは一度送信したら書いたことが削除できない。
勢いで書いたこと、また誰かの悪口に賛同して
「そうだね!」って書いただけなのに、あっという間に転送されて
人を傷つけてしまうことにもなる。
ネットはクリック一つでお金が請求されてしまう。
子供は始末付けられないから保護者の責任となる
自分で責任をとれない間は親の管理下で使ってもらう!
そこに『プライバシー』は存在しない!
子供を信じる・信じないという話ではない
そういって携帯を渡したことを思い出しました
結局いつでもチェックといいながら、
チェックしたのは最初にメールを送信した
2.3回だけでしたね。
私自身PCやネットの社会で仕事してますから
娘が生きにくいかもしれないという事は承知でした
ですが、知ってましたか?
スマホなくてもLINEできなくても
友達は作れるし、約束もできるし、情報もあらゆるところから入ってくるんですよ
色んな知恵がありますから。
家の電話だって利用できるしね
ゆのんは公衆電話も利用してましたね
私自身はIPhone 洗濯機やトイレに落としては
直ぐに買い換えていたのに、子供には厳しい(笑)
これが娘のガラケー
もうボロボロ
そして今回買い替えしたスマホ
好きなのどうぞっていったら最新ピンク選びました
色んなセキュリティについて説明と
契約を結ぶときには、納得するまで説明を聞くように
「自己責任」
理解してもらいました
どうぞお好きにご利用ください