スっと出てこない。 | 落としたほんじを拾いに行きます。

落としたほんじを拾いに行きます。

その辺に落ちてませんでしたか?


子供の頃からテレビっ子だったと自負しているのだが
この1年ほど、テレビから離れつつある。
テレビはね、オットが 見もしないのにダラダラとつけてる人なので(義親も そうだった)、今さら治らないと思ってるので この件に関しては何も言わないことにしている。
自分一人で家にいる時は、テレビは消している。
なので、ワイドショー番組は 全く分からない。
ドラマもなー、、、見たい人が見たらいいんじゃ?
あ、でも あれは見てる。不適切が どーのっていうの。

一時期は、TVerであらゆるドラマ見まくっていたけれど、観すぎて疲れたのか
果たして本当に面白くて見てるのか、自分にとって何かの役に立つのかなと思ったら 別にどうでも良くなったというか。
なんかね、いろんなタイミングが重なったんだろうね、そんな感じ。
今までが見すぎで異常だったんだよ、きっと。

あ、だからといって
完全に切れてはいなくて、
必ず見てるのは、
朝ドラと大河ドラマ。
これをおさえておくとわりと利用者さんとの話のネタになると思って見始めたのだが、自分がハマってしまったというね💦

で、今年の大河ドラマ『光る君へ』で(以下、敬称略)
主人公の吉高由里子の父役が 岸谷五朗、
柄本佑の父役が段田安則、
平安時代の扮装なので
男性は烏帽子を載せていて、
彼らが単独で映ると
『あれ?どっちのお父さんだったっけ?』
となってしまう。
あれだよ、
『制服を着てると皆同じに見える』理論。(違うか💦)

で、見てるうちに

あれ?柄本佑ってカメラマン役で吉高由里子と民放ドラマ出てたことあるよね?

とか、
主人公・まひろ(吉高由里子)の弟を演じてるのが高杉真宙って、どっちもまひろ😅

見たいものは一旦録画して
時間がある時に 倍速でみる。大河も然り。
なので、まったりとした平安時代が 若干せわしない感じにはなる。
そのなかで、前述の 岸谷さんと段田さんを見ると
瞬時に判断しづらいのだ。
これって、ある意味脳トレだよね?と自分に言い聞かせてはいる。