あ~ぁ、久々のPC&ブログ。

かーなりサボっていましたが、皆様お変わりないでしょうか??


チビ達の運動会が過ぎてからと言うもの、PCすら触る暇が

ない位バタバタしていました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



私の潰瘍が悪化していたというのもあるんだけど、最大の原因は

モモの病気。(ちょっと詳しく書こうと思います。)




今月はじめモモが中耳炎になりました。

近所の耳鼻科に連れて行き、一日で治ったといった先生。

(詳しくはモモの中耳炎 をみてね。)



だが、どうもモモの様子が変。

こっちがいくら呼んでも振り向かないし、返事をしない。

最初は「遊びに夢中になっているからきこえないのかな??」

とそこまで気にしなかったんだけど、数日たっても治る気配がない。



おまけに保育園でも

「最近、モモちゃん私達(保育士)が呼びかけてもあまり反応しないんですよ」

と言われ、ちょっと心配に。

ちょうど14日に どんぐ○の定期(喘息)が入っていたから、受診しに行くと




「何が、どこが治ったの~??これじゃ返事しないはずよ。

左耳の中(鼓膜)が腫れあがって ふさがってるじゃないの。

中で膿んでるわよ!!痛かったでしょ、モモちゃん。

中耳炎が一日で治るはずないじゃないの!!」





と言われビックリ。

&先生めちゃくちゃ大怒りヾ(▼ヘ▼;)



どうやら耳鼻科の先生が治ったって言ったのは

「切開した所の穴が治った」

と言う意味だというのだ。

やっぱり・・・・

一日で治るはずないよね( ̄□ ̄;)



かなりひどく化膿しているので抗生物質で菌を殺すことを優先に治療を開始。

もしかしたら、後遺症で聞こえが悪くなることも・・・と言うこともいわれました。

あと耳鼻科で言われた手術のことを言うと

「そんなのしなくて大丈夫。モモちゃんは小さい頃から私が良く知ってるんだから、

そんなの必要ない。薬で十分治せるから、手術はしなくていいよ。」と言って

下さった先生。その言葉を聞いて安堵した。

やっぱ私が一番信頼している先生だわ。



抗生物質で投薬を始めてから10日あまり。

徐々にいい方向に向かってはいるものの、まだ中耳炎も耳の聞こえも治って

いません。

小さいながら耳の聞こえがかって悪いのか、ちょっと情緒不安定のモモ。

園では、お友達に「なんで耳聞こえないの?」と言われ、些細な言葉で

気分が落ち込んだりして、泣き出すこともたびたびあるのだという。



かわいそうに。。。



もし、あの時(治ったといわれた時)別の病院をすぐ受診していれば、

ここまで悪化することもなく、聞こえも悪くならずにすんだのでは・・・

という後悔が残っていて、母親として子供を守ってあげれなかった

自分が情けなくて、なかなか立ち直れません。



明後日、耳の受診が入っているモモ。

少しでも良くなっていることを願ってなりません。