アレルギーがあったリュウ。完全除去食になって1年半・・・。

や~っと除去食解除になって初チョコレート♪初めて食べるヤンヤンはいかがぁ?

 

 

 さぁ~私の楽しみな時間が始まりました!!

では参りましょう♪

 

今日のモモンガ家・・・。

 

 

 

 

さっそく事件発生です(>  0  <:)!!

 

 

(今日は仕事だったのでチビを強制的に保育園へ連行いたしました)

 

 

今日は、オバァと一緒に10時ごろ保育園に行ったモモ。。。

 

 

その30分後、職場に1本の電話が・・・。

 

 

「保育園です~モモちゃんお熱が38.5度あります♪」

 

 

3....38.5度~!!!

 

 

急に熱が出たみたいでした。

しかし、仕事をほったらかしにすることが出来なかったので、様子を見てもらうことに・・。

 

 

 

 

ピンポ~ン♪12時ジャスト・・・。

 

お母ちゃん休憩時間!!

急いで園に電話すると・・・

 

 

 

 

 

 

 

先生  「今、お熱39.8度まで上がりました~。どうされますか?」

 

 

 

 

 

 

 

ひえぇぇぇ~39.8度~~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(先生・・・どうするって・・・????。)

 

 

 

 

 

 

可愛い娘がうなっているのに・・。放ったらかして置く親がどこにいますか!!

すぐ迎えに行きます!!!!!

行くに決まってるじゃないですかぁぁ!!

 

 

 

 

 

フルパワー全開でママチャリ漕いで行きました!

<普通なら10分かかる道のりなのに・・今日は、4分で着きました。

新記録達成!!>

 

 

 

 

 

 

園に着くと、ぐったりなモモを発見。

私の姿を見て安心したのか大泣きのモモ・・。

熱が高かったからか、不安だったんでしょうねっ。

かわいそうな思いをさせてしまいました。(反省:)

 

 

 

一時間しか休憩がなかったので後はオバァに頼みました。

2時ごろから病院が開いてるので、オバァに頼んで病院へ連れて行ってもらいました。

 

 

 

 

夕方仕事を終えて自宅に帰るとうなって寝ているモモ・・・。

 

病名は、溶連菌感染症でした。(初めて聞いた病名。。)

 

よく子供に見られる病気で心配ない!っと言われたけど、

今、膀胱炎で治療しているモモにとってキツイ病気でした。

最近、よく膀胱炎になるモモ・・。決してオシッコを我慢しているわけでもないのに

膀胱炎になってしまう。ちゃんとティシュで拭いているのに・・。

なぜ??

何か原因があるんじゃないかなぁと心配していた矢先、今回の病気に・・・。

私自身、病気で苦しんでいるから、せめて子供だけは元気でありますように・・・

と思っていたのですが・・。

 

 

 

 

 

 

正直、子供が苦しんでいる姿を見るのはつらい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

はやくよくなるといいなぁ~。と願うお母ちゃんでした。

しかし、やっとリュウが良くなったのになぁ~・・・。

我が家はよく、1人治るとまた1人病気になる。

 

なにか病気の神様か、何様か分らないけど取り憑いてるのだろうか??

たださえ、ビンボーの神様が取り憑いて離れないのに~♪

 

 

 

 

(どうせ取り憑くなら金持ちの神様が取り付いてくれりゃ~いいのに☆)  

                                      

と思う今日でした♪

 

*今日の日記は久々にしんみりする日記にしてみました。

たまには、いいでしょ♪

明日からはまた、お笑い・珍事件満載の日記になる(?!)とおもいま~す。