ブログにはあんまり書いてなかった気がするのですが、


お家を引越しして、長女も学校を転校しました。




新しい学校は、前いた学校よりも、雰囲気がよく、長女は楽しそうに通っていたのですが、




👦「気が合わない子がいるんだよね」



と、長女が、ぽつりと話してきた。




👩「おー。そーなのー?なんか嫌なことされた?」




と、それなく聞き出す私。

「話したいなら話せばいいし、話したく無いことは、話さなくていいんだよ」と、いつも言ってます。



長女が言うには、その子の席の近くを通っただけで、「こっち見ないで!先生に言うから」とか言ってくるらしい。



長女の言ってることが本当なら、それはめちゃくちゃ感じが悪いぞ?


と、親である私は思うけれど、先生に話したく無いと言ってる長女の意思を無視して、先生に話すのもなと、思ってる。


イジメに発展するようなら、すかさず介入しよう。

とりあえず、何かあったら話してねと、普段からのコミュニケーションをちゃんと取らなきゃなと。




転校した矢先にそんなことを言われた長女は、


👦「気が合わないと思ってるから、近寄らないようにする」


と、完結していて、割と正しい行動だなと思いつつも、


言いがかりがすごいから、先生に言ったらいいのにと思う私。




ただ、子供同士のこと。

どんな風に対応するかも、社会経験なんだろうね。



そんな子もいるけど、いろんな学年の子と交流してるらしい長女。

特定の子とずっといるより、いろんな人と、フランクに交流を持つタイプ。


うん、それが長女なんだよな〜。




さて、この子と、この先、トラブルになることはあるのか?


できればみんな仲良くと、願ってしまうけど、

子供といえど、人間同士、お互いに思うことはあるかもなあ。



↓うちにある本

それぞれの対応法が詳しく載っていて勉強になります









長女が好きな伝記シリーズ。

伝記はいいですよねー