突然ですが‥
我が家は季節の行事はなんとなく大事にしてきたつもりです🎎
ひな祭り・節分・お月見・ハロウィン・子供の日etc‥
大して大々的にするわけじゃないが,料理を工夫したり‥飾り付けをしたり‥ちょっとしたお出かけしたり‥
せっかく日本に生まれたのでから,四季も感じて欲しいとも思ってる
お花見・海・お祭り・スキー等のお出かけしたり‥
スポンジボブやパトリックが小さい頃は,それこそご近所さんさんで祝ったり,行事やイベントに参加して何か心に残して欲しくて色々してきた
大きくなるにつれてそう言ったイベントも少なくなってきたが,それでもなんとなく家族で行事は楽しむようにしてきた
まぁ親の自己満なんだけどね〜
今年は二人とも塾で帰宅が22時ごろになることも多くて予定が合わず,節分も恵方巻きを食べなかった
『恵方巻きは?』
『今年はない』
『えーーーーーじゃあ豆は?年の数だけ食べなあかんやで』
『何で?』
『そう決まってるやん』
今年のひな祭りも‥雛人形を出すのも片付けるのも億劫なので‥手のひらサイズのものをちょこっと飾った
給食でちらし寿司食べてくるし‥塾でご飯の時間もバラバラだし‥もうええか
と思っていたら‥
『雛あられ買ってきた?』
『いや,買ってないけど』
『えー!ひな祭りやのに?』
『じゃあひな祭りって何の節句か知ってる?』
『ん〜〜‥‥彦星?!』
は?
『ちゃうわ!お雛様と‥??』
二人ともこんな感じ
何の節句かもわからんのに雛あられ買ってこいとか言うなよ
『今までいろんな行事してきたけどさ〜
いつに何の行事があって何に対して祝ったり願ったりしてるかわかってないよな?
下手したら日付も季節もわかってない‥
今までやってもらってることが当たり前になってるから関心ないんやろ‥
やってもらってることは当たり前で,やってもらわなかったことに対してあ〜だこうだ言うのは違うんちゃうか
どうせしてもらったことより,してもらわなかったことの方が覚えてるならもうしないわ』
とうとう口に出てしまった
我が家の二人はそういったこと本当にに関心がない
幼稚園時代は工作したりイベントがあったり多少関心を向けてもらえる出来事も多かったが‥
小学生ともなるとちょっとした給食の変化くらいで特になんてないし‥特に
冬にTシャツやモコモコ着たり、夏にロングの靴下履いたり‥季節感もない
母が子供の頃もこんなもんだったのかな
自分の置かれている環境・周囲に関心もなければ‥車でいつも通ってる道や道沿いにある物すら覚えない
今まで何の不自由なくなんでも揃えてあげてたり,やってあげていたのがダメだったのだろう
車に乗っていれば目的地に着くし,これが必要と言えば大体が揃う
(これは母の幼少期のトラウマから,何でもしてあげたいし,揃えてあげたいと思ってしまっていた部分もある)
過保護すぎたのかも知れない
※一応、学校の用意や登下校・身支度等生活の最低限のことは自分でしている
大人になって有り難みを感じるてくれるのかも知れないが‥
『塾も最近は行くのが当たり前になってるけど,一回辞めてみたら塾に行けることのありがたみがわかってもっとやる気出るんちゃう?』
『もうその有り難みはわかってます』
ほんまかいな
嗚呼‥またすぐ春期講習の請求が来るな