いよいよ新小5授業がスタートしました✎✎✎
授業日数は週3のまま変更なし
大きな変更点は
・授業時間が算数と国語が2日日程で理科・社会は一日。土曜日も授業あり。
・授業開始時間が30分程度遅くなり、終了時間も当然遅くなる。
・通常講義終了後の特別講義を取ると終了が9時30分になることも。
・1コマ目と2コマ目に軽食時間があり、お弁当が週3で必要。
・国語・算数の小テストが週2回あることになる。
・特別講義の宿題も追加。
今まではだいたい遅くとも10時半には就寝するようにしていたから‥体力が持つのか一番心配だった
我が家は特別講義を算数のみとっているため週1のみ9時半日程であり、他は8時半頃終了する。
9時半終了の3コマの時は流石にしんどそうだが、思ったよりケロッとしており「お弁当美味しかったよ〜」とか言っている
それよりも母の弁当作りの方が思ったよりしんどい‥
今までは週一弁当なんとかこなしていたが‥週3は‥
1日が土曜なのがまだ救い
実は日曜の最難関講座の資格もとれているのだが、どう考えてもキャパオーバーとなると判断し今回は辞退した
今までは土日に宿題を大体終わらせて、平日にテスト勉強をすることができていたが‥
今回は土曜に塾があるので、土曜午前と日曜をフルに使って宿題をしなければならない
が、テスト回数も増えて、特別講義の宿題も追加となっているためボリュームも小4の時よりも盛り沢山となってます
そして、帰りが遅くなるので学校の宿題も大変だ
できれば塾から帰って学校の宿題はしたくない
授業時間が30分ほど遅くなったので、その間に猛ダッシュでなんとか終わらせるようにしている
9時半に授業が終わった日は、急いで帰って軽食・お風呂・明日の支度等で頑張って11時ごろになるかな
なので、週の前半戦は母子ともにヘロヘロである
週の後半で早く寝るようにして、体力を調整するのだが、そうなると復習時間が明らかに足りていない
そして、来週の第一回公開模試に向けて過去問対策もしなければならない。
キャパオーバーすぎる
が、焦っているのは意外と母だけのようである
でも、去年の今頃、通塾し始めの時もこんな感じだったような気もするので徐々に慣れていけるのだろうか
そして、過去問してみたら‥チーンとなんった話はまた次回