こんにちわ😄
アラフォーシンママの蜜柑🍊です。

吉本新喜劇行ったことあります???
蜜柑、大阪産まれの大阪育ち
根っからの関西人ですが、
じつは、
今まで一度も行ったことがなかってん。

で、

実は、

大福の大好物が、

吉本新喜劇笑い泣き笑い泣き笑い泣き

土曜のテレビ放送を何よりも楽しみにしている大福
毎週欠かさず録画もしてます。

それで、
せっかくやし、
チケット取って、本物見に行こう!ってなって。

昨日、
初の吉本新喜劇観に行ってきたよ〜😊




コロナやインフルやらで、
人混み避けたい時期でしたが、
チケット撮ったの1か月前やったんでね。
マスクつけていってきたよ。

しかも、
よくわからないねんけど、
この日の夜の公演は
寄席プレミアナイト?やったかな?で、
チケット安かってん。
公演時間が短いのかな?
大人3000円
子ども2000円
普通の本公演は大人も子どもも4800円
3人で11440円はちょっと悩むけど、
この公演なら半額!!!
って事でチケット入手

前から3番目の席でよく観れました〜
平日の夜、空いてますね口笛

しかも、大福
スッチーの飴ちゃん2個もGETポーン

やっぱり
生の公演はいいね!!!

面白すぎました笑い泣き

漫才も生で観るのは初だったんだけど、
漫才って、
めっちゃおもろーい!!

その日の漫才は
吉田たち
スーパーマドリーナ
テンダラー

そして、
子どもに大受けやったのが、
もりやすバンバンビガロ〜🎵

蜜柑、全然知らなかってんけど、
すっかりファンになったわデレデレ
お手玉とかの曲芸はほんますごいっ!
お客さんも交えてのやり取りがあって、
楽しかった〜ゲラゲラ

大福なんて、終始大爆笑
転げまわってたわ😄




大満足の吉本新喜劇でした😊

ってわけで
遊び倒した木曜の夜
今日は、ピアノもダンスも気合い入れて練習するぞ〜ウインク