今日休みやし
ゆっくり半身浴しながらブログ書ける♡



ハーフ風メイクの質問が多くて嬉しいな〜




さっそく
簡単にプロセス紹介していくね!





一番私がハーフ風メイクで大事にしとる
ポイントは、3つ!!

 



涙袋で影をつくって、
目全体に立体感をだす。



肌質はツヤ肌、
つくりこんでない風にみせて、ハイライトと
シェーディングはちゃんとする。



カラコンするなら小さめサイズ!






の、3つを今日は紹介したいと思います!





まず、!!
女の子が1番こだわるパーツやないかな?



私は二重がもともとそんな広くないし
浮腫みやすいけ、

自分のパーツでよく褒められることは
多いけど、正直コンプレックスでもあるんよね





ただ二重が広いだけじゃ
ハーフっぽいのとも違うし。



日本人の私やけこそ出来るかなって思う
自己流のメイクなんやけどね、、






さっそく〜〜〜



まず、アイラインはひかない!

抜け感のある目の方が好きやけ。




それとアイシャドウは
ブラウン系ならなんでもよくて、

キラキラのラメ系より
マットなやつのほうが、
ナチュラルに彫りがでるようになるかも



私はaddictionのブラウンビーチを愛用!



{E1AF76EE-1F44-47A1-9A36-073964005797}



これでみてわかるように、
アイシャドウとマスカラだけで
アイラインで締めるんじゃなくて、

目周り5mmを空ける感覚で、抜くと
目元が優しい印象になるよ




キュッとアイラインで目力だすより
私の目は、目周りをボカしたほうが
目が大きくみえる!






あと、大事な涙袋!!

もともと涙袋そんなないけど、
私はアイブロウペンシルで、
あるっぽく描いてぼかしてます!!


これは写真やし少し濃いめにみえるけど
実際は馴染んで違和感なく
立体感ある目元になるよ!!





でもこのメイクするなら
白いキラキラとかを涙袋に塗っちゃうと

いかにもって感じで凄いギャルっぽく
なるし、下まぶたをブラウンシャドウで
うっすら囲むくらいがハーフぽくなるよ






もともとすごいたれ目やけってのもあって
アイラインとかマスカラで
上まぶたを盛るってゆうのが似合わんと。





涙袋描くペンはなんか薬局で買った
300円くらいのこのペン!笑



{B3E5E550-6DDB-4C56-9CA2-99F338637342}








つぎに、!!



ベースにこれ。


{26CFBE2F-3469-4901-A656-94E49D8F4255}



addictionの保湿効果1番高い下地、

IPSAのコントロールベースのブルー。





※アウトドア用のときは、、、

海とか、フェスとかの外で遊ぶときは
このaddictionの上に
アネッサの日焼け止め重ねたよ!



この下地が保湿効果あるけ、
日焼け止め塗っても乾燥せんの!


この保湿効果高くて無色の下地やけこそ
アネッサとか塗っても汚くヨレんのかも。





addictionの下地でSPF50のものも
でとるけ、それ一本でも十分おすすめ!






普段は、写真のaddictionとIPSA。


IPSAは顔の真ん中とかだけに
ポイントで使うだけ!ハイライト効果と
顔の透明感がグンっとでるよ!




そしてファンデーションが、、


{A3E892EC-0026-4594-BCBB-FDB8DA6DFE5D}



ランコム クッションファンデーション

これ今までのファンデで1番かも!


ずっとaddictionのスキンケアファンデ
やったけど、夏用にイベントの時とか外でも
サッと化粧直ししてもツヤ肌のまんまで
おれるようにこっちに変えたよ!


ぷるツヤ肌になるし、カバー力もある!





で、こっから大事なのが、

ハイライトとシェーディング



{998AA3D1-0C51-4475-9FBC-945FEBFC751A}




シェーディングが、CANMAKE

スティックタイプのハイライトが、
RMK




このハイライトはヘアメイクさんが
使っとって、めっちゃ良かったけ
すぐに買いにいった!!



普通の粉のハイライトと違って
ツヤ感がでるハイライト!!


おすすめー!




ざっとこんな感じなんやけど
ハイライトを塗る位置を絵にしてみたよ!



{8B65C4D5-83D9-4C37-8ACC-190ACFE72001}




わかりづらwwwwww


→ IPSAのコントロールベース ブルー

→ RMK スティックハイライト

→ キャンメイク シェーディング
(鼻の所は、KATEのアイブロウパウダーで
ノーズシャドウをしています)




眉頭の上のハイライト大事!


IPSAは顔全体に塗ったら
顔が大きくみえるけ気をつけて!

顔の中心部だけで!!



シェーディングの仕方は、
赤矢印の方向にしたら、
より小顔効果があるようにみえるよ!






最後にカラコン!!!


仕事の時とか欠かさずつけるけど、

普段は最近しないで出掛けることも多い!


ハーフ風メイクは、
カラコンは絶対小さめで!


{EDA0B16A-D6FC-4B17-9FA3-D895A63899EB}



でもなんか大きくみえるねwww


これは、フレッシュルックのグリーン

安室ちゃんとかも使っとるらしい♡


直径13.8mmで、
着色直径が12.8で他のものと比べれば
小さめでほんとナチュラルよ〜!



色はグリーンが1番しっくりくる!
髪もあたし金髪やけかなぁ。





文章下手やけど、
少しは伝わったやか〜(>人<;)


いつもインスタコメントくれる方
ほんとにありがとう!!!


ブログのコメントも早速ありがとう♡♡



長文読んでくれてありがとー(≧∇≦)

ばいばーーい!またねー!!



{8547CDDF-CF54-46FD-857B-D169E18774CC}





instagram : __momonana__

Twitter : nanacomona


♡♡♡


NANA