今日ヤフオクであまりに商品の到着の連絡が遅い方がいたので連絡を入れた

(まだ届いていません)

と連絡が返ってきた

同じ日に
同じ場所から送った商品は
遠方の方はきちんと届いていた

私も商品が届かないとトラブルは
今回初めてで正直焦った

ネットで様々調べた

定型郵便を利用していたため保証は無い


もしこのまま見つからなければ
私への商品の代金
及び
商品はどうなってしまうのだろうと
不安になった

まず郵便局へ電話

自分が送った郵便局の本局へ電話をした


専門の窓口の人が対応してくれた


まず大切なこと

どこから出したのか、ポストor窓口
送った場所
送った相手の住所
送った方法
送った時間等

聞かれた


幸いに
私をメモ間だったため
すべての情報を提供することができた


14時半に連絡

17時ごろ郵便局から折り返し連絡


まず出した郵便局に

発送ミス

宛先不明で

商品が残されていないか

確認をしてくれた

するとそこの郵便局にはそのような商品はゼロであったため無事発送されていることが確認された


19時過ぎ再び郵便局から折り返し


今度は送った相手の所在地にある郵便局や配達員が確認を取ってくれた

しかも今回は誠にありがたいことに
郵便局の方が相手の家のポスト見に行ってくれた

するとなんと相手のポストに送った商品が入れっぱなしであった送った

日付の消印や宛先の確認から私が送ったものであることを確認してくれて無事届いていると電話をしてくれた

ヤフオクのメッセージで再度連絡をした

事細かに今回のプロセスを説明したところ

突然受け取りメッセージ
大変良いの評価送りつけてきたそ
れ以降の謝罪のメッセージは相手から一切なかった

私は今回の相手とは今後取引したくないと思い
ブロックをかけた

商品到着確認をメールをしたときに
まず郵便受けを見ていないで不着の連絡をしてくる落札者は信用できない

人としてあり得ない


今回はたまたま商品が見つかり
相手の落ち度が証明されたからよかったものの


悪質な
商品が届いてるにもかかわらず

嘘をついて商品をくすね
代金も返金で盗もうとする輩も
少なからず潜んでいることを再度認識した

ヤフオクはとても便利だが

発送方法や相手の評価など

今一度確認してから
利用しなければならないと
痛感した

新年早々ストレスの溜まるやりとりを経験しした
郵便局の迅速な丁寧な対応に今回は感謝である

ヤフオクの問題点
・定型郵便は保障無し
・落札者が商品未着と言い張ると、
   ヤフオクかんたん決済から出品者には支払われ  ない事が多い→チケット・金券・不動産は相手が受取り報告しないと代金払われないとの事です
つまり!!
相手に返金される、と言われました

私も今回改めて
発送は保障あり!
を利用した方が良いのかな…と痛感しました