{A9A26A92-C6DC-4EE0-AD33-069D3BC07122}
癒しを学ぶ500冊(朝日新聞社編)



おはようございます

今朝は、私の住む地域は、気持ちの良いお天気☀️ですニコニコ


今朝早くに、ムスメは同じクラスのお友達家族にお誘いいただき、琵琶湖バレイにスキーに出かけていきました音譜音譜


お友達は2年間同じクラスで、ムスメが学校に行けていなかった期間も見守ってくださっていたご家族ラブ

以前の記事にも登場してもらっています下矢印


三人きょうだいの長女さんとムスメは同級生なのですが、妹ちゃんも弟くんもムスメのことを気に入ってくれていて、ムスメの取り合いになるらしい笑い泣き
(お友達のお母さん談)

有難い話です



一行を朝早くに見送り、私は皆さんのブログに遊びに行かせていただいたり、絶不調期に失礼していた友だちに連絡したりと自分時間を満喫していますラブラブラブラブ


ブログや、のののさんの読書会から「絵本」に興味が湧き、宮沢賢治の詩集や作品から、
「大人向けの絵本や物語」
を、最近探しています。


今朝、遊びに行かせていただいたブログから、絵本セラピーというものを知りました。


初めて拝見するブロガーさんだったのですが、過去記事や大好きな奈良で四月に開催されると知り、早速申し込みさせていただきました爆笑
(直感で良いと思ったものは、だいたい外さないので、決断早いのですウシシ)


元々、今の職場であるディサービスで、利用者さんに向けた絵本や短い物語の朗読会を開催するのはどうかなはてなマークと考えていたのもありましたキラキラ


参加させていただいて、開催者様のお許しをいただけたら、また記事にさせていただきますね音譜音譜



前置きが長くなりましたが(我ながら、この感じ、完全回復だわと思う🤣)、今回紹介させていただく本は、2001年に購入した本で、17年前びっくりのものビックリマークビックリマーク


看護大学に通い、「癒し」を考えはじめた時期に購入したものです。

我ながら、良い本買ってるやん音譜と、自画自賛ウシシウシシ回復しすぎて、若干調子に乗ってる(笑)

{098CDEA8-8EEE-4F85-BED8-37097757EC18}

内容は、上の写真にあるカテゴリーの良書から癒しを考えるものになっています。


童話学では、私も以前の記事で紹介させていただいた、「モモ」も取り上げられていますニコニコ

{71ADD64F-56E3-4661-A81F-F9CB950667FA}

「薔薇の木  琵琶の木  檸檬の木」を記事にさせていただいた、江國香織さんの作品である「つめたいよるに」紹介されていますねニコニコ



今は、「癒し」系の本がたくさん出版されていて、何から手を出していいのかわからなくなるくらいです。

私は最近、癒しを求めて絵本や童話仏教脳科学系の本に関心を持つようになりました。


今回紹介させていただいた本をガイドブックとして活用していって、またオススメの本があれば記事にしていきたいと思います