ついに受診 | おーちゃんのブログ

おーちゃんのブログ

不定期の妊活ブログです。

ドキドキしながら2人で受診しました。
と言っても夫はとくに検査はありません。

一通り今後どういうことをしていくのか
一緒に説明を聞いてもらいました。


ホルモン、ビタミンD諸々の血液検査。
結果はややプロラクチン高め。(一応正常範囲内)
でしたが、不妊治療の標準としては
下げた方がいいとのことで
カバサールを処方されました薬

このカバサール。
錠剤は小さいのですが甘くみてました。
飲んだ次の日からやたら眠くて気持ち悪い
頭も痛く元気がなくなりました。
週1回の薬なのですが、
飲んでから5日目辺りから薬が
切れ気味なのかまた頭が痛い…
1ヶ月くらいしてようやく慣れました流れ星



子宮卵管造影検査
痛いと噂のこの検査。
前日までは不安で不安で
ネットで検索してました。

実際はというと(個人的な意見です)
まず膣を広げる機械を入れるのですが
それが痛くて痛くて…ガーン
検査ってこれ以上痛いの!?
と不安になりました。
子宮口にバルーンを入れ
この時もイタタタタタっていう感じ
でしたがまだ耐えられる!

「薬を2回入れますよー!
お腹が温かくなる感じがします。」
と言われ
1回目、お腹のあたりがぽわーんと温かい
    ん?あ、イタタタタタびっくり


2回目、イタタタタター!!!
    まだ?まだ痛くなるのチーン
    え?大丈夫これ痛い滝汗
    あーーゲッソリと涙目にアセアセ

それでもなんとか終了。
終わってみると、生理痛の1番痛い日が
いきなり来た感じ。でした。
2日続けてレントゲンを撮るのですが
これも無事クリア!

卵胞チェックをしながら
タイミング法をしていくことになりました。


子宮卵管造影のあとは
6ヶ月ゴールデンタイムらしいので
頑張るぞっ!ラブ