ゴールデンウィークは

楽しかったのですが

いつのまにか終わっていました笑い泣き


前半は

実父が借りている区立農園の

お手伝いを息子と夫としたり

児童館に3人で行ったりしました花


あとは

夫と息子が外遊びに行っている間に

普段できない細かい家事をしたり

お裁縫をしたり…



後半は

初めての動物園で上野動物園に行ったり

(今って入園が事前予約制なんですねびっくり

行こうと思った次の日が予約日だったので

セーフでした)


義実家に初めて息子を連れて日帰りで行ったり

(いつも義両親が車で来てくれていましたが

義父が手術をした後なので行きました)


夫がゴールデンウィーク後の平日に

お休みがとれたので

アソボーノに行ってみましたピンクハート



ひとつひとつのことを

細かく書きたいのですが

時間がなく

書けなさそうです悲しい

少しだけ書いてみますピンクハート



義実家は電車で2時間ちょっとなのですが

乗り換えは1回なのと

ローカル線だからか、混んでいなく

覚悟していたよりは

簡単に行けましたピンクハート


今まで片道1時間を超えるお出掛けは

したことがなかったのですが

今回できたことで

自信がつきましたピンクハートピンクハート


コロナじゃなかったら

もっとおでかけしたいなーーー



アソボーノは

ボールプールや普段見たこともないおもちゃが

沢山あったので

息子は大興奮でしたピンクハート


しかし、電車と車、トーマスラブな息子は

滞在時間の6割は電車コーナーにいました泣き笑い

普段、児童館のプラレールでやっていることと

同じような遊び滝汗

でも、プラレールが最新のものや

トーマスの仲間たちが沢山いたので

とても楽しそうでしたピンクハート


11時前に入場して16時半まで遊びました歩く

息子は昼寝もしていなくて眠いだろうに

まったーく帰りたがらなくて

最後は夫が肩車をして

無理矢理帰りました指差し


↓夫の渾身の作品笑ううさぎ

息子はほとんど夫の作ったものでは遊ばずに

電車を床や他の人が作った線路で

走らせていました笑

夫の作った線路で遊んでいる風の写真笑



ゴールデンウィークで

リフレッシュできた気がします飛び出すハート



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


私の不全流産の方も

妊娠ホルモンが下がって

胎盤ポリープの血流も止まり

子宮もきれいになったようです花

(大きい胎盤ポリープは

吸収されたらしく、ドキドキしていた

最後の大量出血はありませんでした)


お医者さんの予想では

卵巣が排卵後の様な

状態になっているから

あと3週間くらいで生理が来るかな

とのことでしたにっこり


思っていたよりも早く

子宮がきれいになってくれたので

よかったですニコニコ


ゴールデンウィークの途中で

妊娠中から感じていた

体がだるい感じが急になくなったので

あれー??と思っていたら

妊娠ホルモンが下がったからではないかとの

ことでした

最近は元気いっぱいですチュー


ここにきて息子も成長してきたし

実父と義父の病気も落ち着いたので

赤ちゃんもタイミングが

分かってるんだろうなと

改めて思う日々です


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


息子は体力がどんどんついて 

毎日10時半から15時くらいまで

外で遊んでいます不安(笑)


家にいる時間が短いので

去年よりも電気代など安くなるかなーと

思っています笑


保育の時のジャージで

遊ぶ毎日です笑


外遊び頑張りますー笑い泣き飛び出すハート(笑)