平日はくたびれ果てていますが、土曜の午後にはちょっとずつ元気になってきます、私です。
皆様、こんにちは。

実は先日新しくエーステのDVDを買ってしまい、新たな沼に自ら足を踏み入れてしまいましたガーン
それについては、また改めて書くことにして…。



先日、脱劇場時代の演劇は〜とか偉そうなことを書きましたが、やはりもうしばらく配信で楽しむ(あるいは楽しめる)演劇を模索する時期は続きそうです。
実際、やっと当選してものすごく楽しみにしていた24日の神田伯山独演会も中止になってしまったし…えーん
この状況では、元通り劇場で演劇を楽しむように状況が回復するまで、まだまだ時間がかかりそうですぐすん

その分、どんどん発表される配信型公演のお知らせ。
どれも楽しそうで目移りしてしまいますよねビックリマーク
しっかり吟味して、しっかり選び取ることが大切なのかなと思っています。
そして同時に緻密なスケジュール管理が必要に…これ、私の苦手とするところでして真顔

というわけで、今日は6月中に観よう(あるいはチケット買おう)と思ってる作品を、メモがてら。


まずはこちら。
20日、21日に配信予定の「Online ハート Reading『百合と薔薇』」



もともと評判がいい朗読劇だったようです。
キャストもスタッフもビッグネームがずらり爆笑
各回600円で、タイムシフトも可能だそうなので、せっかくなら両チームとも観たいなと思ってます。



次、27日から3回に分かって配信される「ひとりしばい」



こちらはひとり「芝居」ということで、板の上に立つ俳優たちの姿が拝めるようです…!
27日は荒牧慶彦さん、28日は小澤廉さん、翌月4日は北村諒さんが、それぞれ演出家とタッグを組んで配信するとのこと。
1公演3000円。
安くはないけれど、電車に乗らずにおうちでのんびりと、俳優たちが舞台に立っている姿を観られるんだから、とりあえずのところは文句なし!
今のところ、3公演とも観るつもりですニコニコ





こちらはすでにチケット購入済みグッド!
配信用に「仕方なく」朗読劇仕立てにする作品と違って、もともと朗読劇だったものはやはり配信と相性がいいと思うんですよね。
しかもこの作品、それぞれが数回目の再演とのことで、安心と信頼のクオリティー。
大好きな中屋敷法仁さんによる演出、俳優陣も実力派揃いで、とても楽しみですラブ




このほかに、もしかしたら飛び込み参加的なものも出てくるかも…?
しかし、これらを全部リアルタイムで観るのは大変なので、見逃し配信やタイムシフトをうまく使っていきたいと思います。
そうでないと27日がパンクする。笑




さて。

刀ステの新作についてもチケットの先行販売が始まりました。
今回は今まで通りの形ではできない、新しい形の刀ステを作る…そんな新たな挑戦を、是非とも劇場で見届けたい…!!
席数を減らしての販売…その結果がどれくらいの倍率になるのか恐ろしいところ…ガーン
でも、配信をしてくれるそうですしおねがい
この作品、本当に、応援したいんです。
いつか必ず、末満さんがキャストの皆が作りたかった「本来の形」の舞台を形にできるように。





グッズ販売も始まったようです!
楽しみな気持ちを盛り上げてくれる大切なアイテム爆笑



そうだ、グッズ販売といえばこちらも!
公演は中止になってしまったけど、こちらもいつか、上演できる日がくることを願いつつ…私は推しのグッズをゲットしますニヤリ








いやー、すっかり忙しい毎日が戻ってきて、体力気力が尽きそうになる日もあるけれど…こんなにたくさんの人たちがエンタメの火を灯し続けようとしてくれているんですもの。
元気出していかないと、ですねビックリマーク

というわけで、次のブログでは私の新たな元気の源、エーステのこと書きたいと思います!爆笑


では、どなた様も良い週末を!!




P.S.
ブログ書き終えてすぐに、Twitterでこんな記事が…!!


これも楽しみ…!!
いつも楽しみに拝見しているブログでも仰っていましたが、毛利さんなら間違いない!し、我が最推し演出家の中屋敷さんも、このお知らせに大興奮している様子ニヤリ
1公演あたり4500円は、結構いいお値段だけど…どの組み合わせも是非観たい…!!
悩ましいけど、めちゃくちゃ楽しみです〜!!
来週も頑張れそうラブ