楽天オススメ品ラブラブ

イベントバナー

\ ティルティル15%還元 /


\ 母の日のお花💐早割 /

\ 推しカットソー安い!/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




こんばんは〜よだれキラキラ



コナンくんの新刊出てたんで買ったんですが



こんな良いバージョンがあった……泣


シールで喜んでるばやいじゃなかった(;ω;)


まじぴえん(;ω;)


あと全然関係ないんですが、入学式に




コレ着て行ったんですが凄く良かったです✨✨


2,990円は絶対に買いです!!



\ コレもオススメ♡ /






 



まぁそれはさて置き。


いきなりですが 


3年間耐久お弁当トライアスロンに入りました




今日で3日目??かなんかなのですが、3日間作った感想がこちら下差し下差し




けっこうちゅらい……泣



早くも根をあげそうです。

と・言うか違うんです!!( 何が )




弁当はいい。

弁当を作る事自体はそれほど苦ではありません。



※やっぱこう言うの欲しいニヤニヤ




じゃあ一体なんなんや??



答えがコチラ下差し下差し



送迎までを含めた一連の流れがキツイ



どういうことかと言うと、まず朝の起床時間がお弁当を作ることにより 従来の5時50分から5時10分に時間を変更しましたゲロー



これが1日のスタート時間。



で、その後のタイムテーブルがこんな感じです。



流れ星5時10分起床


屁を数発こきながらお弁当&朝食作り寿司


流れ星5時50分 貴族と家族起床




旦那を睨みつけながら朝食を出す。




皆んなが食べている間に長男の昼食セット、水筒の準備、合間に洗濯機を回す




〜〜しばし休憩〜〜

ここでコメント返信とかしてます🤣




流れ星6時30分 活動再開・主に長男の世話


旦那の座布団を踏みつけながら長男と歯磨き、着替え、忘れ物チェック



流れ星 7時10分 貴族を追放



この時間を狙ってウンコ💩。💩を盾に見送りを見送る毎日。



流れ星 7時20分 長男が巣立つ


コチラは逆に💩が漏れようがランドセルが見えなくなるまで💩を見送り見送る。


流れ星7時45分 長女を搬送


入学したばかりで遅刻もしたくないし教室もまだうろ覚えなので早めに行動してこの時間です。



流れ星 8時15分  ヴェルサイユ宮殿に到着( 建売 )



ーー完ーー




ちなみに、今週は何にどれくらい時間がかかるのかを測っています。




いくらシュミレートしても所詮は机上の空論。




時間帯によって交通量も違うし、高校近辺の交通量は全く分からなかったので。



で、実際やってみたわけですが……



うぅうーーん





割とハードちゃうか??





今は良いんですが、パートの事を考えるとその印象は一転する。



例えば9時〜のパートを探したとしても家にゆっくり帰る事は出来ない。


恐らくそのままパート先に向かう事になると思います。





「 なーんだ!じゃあ逆にちょうど良くない??w 」



と調子に乗ったのも束の間、すぐに重大な大問題に気づく。




上差しさっきのスケジュールをもう1度見て頂くと分かるのですが 食器片しと洗濯をやってない。


更にもっと大問題なのが化粧と髪の毛の時間も無い。



と・言う事は少なくとも今のスケジュールに


・洗濯 ・食器洗い

・化粧 ・ヘアアイロン


この重要四天王をやる時間が必要なわけだ。




うぅぅうーーーーん





あるぇ〜??けっこうキツくないですかぁ〜??



気絶待ったなしだよこれ。




単純に起きる時間を早めるしかないですねチーン

4時半とか……



まぁ化粧は車の中で出来るとしても洗濯は絶対しないと取り返しがつかない事になりますゲロー



これを鑑みて コリャ大変だなぁと不安になってましたが すぐに思い直しました。



恐らく共働きママは皆んなコレやってるのよね。



いや寧ろもっとタイトスケジュールかも…滝汗


フルタイムの方、ノー大変ノーライフじゃん……


だから私も頑張らねば。

今とりあえず高校の近くでもアルバイトを探しています。

それならそのまま行けますし、あと




長男が学童入りたいって言ってるんですがもう無理かいや??



学童に空きがあったら入れたいニヒヒ

※その前にパートを決めなきゃアカンが←重要!



ーーちなみにーー


長男が学童に入りたい理由。


夏、おやつにアイスクリーム貰えると聞いて食いたいらしい←

まぁ何にせよ入ってくれたら夏休みとかも行けるからちょっと聞いてみます(誰に)


兎にも角にも
もう不安。


ただ 1つ良かったのが このタイミングで1人で寝る段取りをとった事です。


完全に偶然で ただ

「 そろそろ長男が1人で寝れそうだな 」
と思ったので行動に移したのですがこれマジでデカい。

本当に良かったです。1階で寝てるからすぐきキッチンに行けるのもOKOK

しかし思ったのが、長男が大きくなってだいぶラクになったと思っていたら別の大変が迫ってくる。

一難去ってまた一難。


母親業に休みは無いらしい。



1度産んだら最後、成人するまでの20年はマジでトライアスロンかもしれない
(多額の大会参加費を添えて)
※参加費=教育費



世界一高いサバイバルレースに参加中です。



お読み頂きありがとうございますラブ

よろしければ、あたたかい応援の
ポチッとな  をお願い致しますおねがい乙女のトキメキ乙女のトキメキ