山梨にいってきました



富士吉田のインター降りて


1番に向かうところは

新屋山神社

富士山方面にいくときは必ず、13・4年前から行ってるけど

3年ぶりくらいかな〜


かなり駐車場や境内変わってました。

昔は靴脱いで上がらせてもらえ、富士山の形の羊羹を1人1つもらえてたんだけどな、、

何処でも  人気になって人が増えると 

だんだん変わっていきますね



お次は 河口湖へ。ロープウェイに乗って紅葉を楽しもう!


カチカチ山のロープウェイ  らしい


急勾配です   2分半 乗って山頂駅へ

山の赤やオレンジ、河口湖の青。急勾配にドキドキしながらのロープウェイです。


山頂

拝みましょう♡


少し向きを変えると南アルプスがみえる!贅沢だわ〜♡

展望台の他には

うさぎ神社があったり


天空のブランコ(¥500)があったり〜


ウサギソフトを食べました。

感想「ちっちゃいね。ウサギ、乗ってないね?💦」子どもたち、ネットで検索したのと違ってたので、店員さんが間違ったのか?と本気で思ったようでした。


おとなの世界ではよくあることなのだよ。ね。


さあ

そんなこともどうでもいいと思えるような青空と紅葉だ!太陽にあたり大きく息を吸いこもう!


山頂を堪能してロープウェイをくだって


ごはんをたべよう!

娘は わかさぎ定食

わたしは 虹鱒定食♡1500円くらいでした

めっちゃ美味しかったです。お店のおば(ぁ)ちゃまとの会話も楽しい♪


お次はもみじ回廊へ



いいでしょ!眼福。



そして、いつか行ってみたかった

久保田一竹美術館へ。


お庭も素敵✨  この門が入り口。

入ると滝がありました。この辺りは無料です。写真だけとる人も多い。日本人はほぼここまでのような??


入館料を払って美術館へ。ヨーロッパ系の方が多かったです。中はゆったり〜

建物は斬新


内部のお着物の飾られたところなどは写真×ですが、こちらはok。

一竹さんが客人をもてなしていたお部屋をカフェに改装したスペース



この建物の中にお着物が飾られています。あの有名な30連作です。

着物好きなのでメモをとっていると、案内の方が詳しく詳しく教えて作品について説明してくださいました。立体感のある絵画のように表現された季節の流れ。移りゆく厳しい自然のなかに虹がでたり雲のから間から陽がさして希望を感じ取れたり、、冬の白さ静けさ、美しい。しぼりだけでなく刺繍もたくさん!!どれも気の遠くなるような手仕事です。日本人すごいわ。


娘たちに、どれが1番好き?と聞くと優しい雰囲気のを指さしてました。

あ〜きを愛する人は〜の歌を思い出しました✨


建物の裏がわには

ほこらがありまして。


母なる泉  なのかな。ここから始まってお庭を水が流れています。



斜面を利用したお庭の中を流れています


コチラまでまた戻ってきて、ここの2階へ

カフェです。ティータイム♪(バッテリー切れて写真がない。)

一竹さんのコレクション?アフリカから集めたトンボ玉などが販売されていました



見っけ♪


富士吉田はとにかく富士山が丸見えだ!笑

あぁ。いいお天気で気もちいい!行ってよかった♪


帰り 談合坂で地元お野菜を半額でたっぷりゲットして。夜ごはんに♡♪

大量の柚子もゲットよ!

ゆず味噌などになりました♪


↓途中の写真だけど

ゆず果汁、ゆず茶、ゆずピール、種は醤油に漬けて。一物全体いろいろ保存。




ではでは〜バイバイ

更新少ないですが元気に楽しく美味しく忙しく暮らしています。

ありがとうございます😊