どうもです。百々パパ@50です。

 

 昨日(7月8日)に高尾山に行ってきた。3月くらいから予定をしていたのだけど、ことごとく
雨で中止になってしまったのだ。。

 

 

 まぁ、自分は雨でも別にいいかと思ってはいたのだけど、周囲の意見もあって3月から6月までずっと土曜日は雨模様だったから中止となり、昨日も雨予報でありながら終始曇り空で、湿度が高くなかなかいいトレーニングにはなったと思う。

 

 登山でもランニングタイツを着用するのだけど、今年からやめている。(冬は履いてますけど)

 

 暑いっていうのもあるけれど、足の鍛えがタイツに頼ることでこれだけランニングしてもあまり良くないのかなと思うことも。

 

 さすがに今日はふくらはぎが張っているので、ラジコを聴きながらこれを書いている。

 

 今日は体を休める日と決めており、午後からまたまたとある「ワンコの譲渡会」に行ってこようかと思うが。。ちょっとがっかりしている。。。

 

 

 どうしたの??えー

 

 というのも、先週も急遽、「ワンコ」の譲渡会に行ってきて、やっと「この子いいなぁ〜」と思うワンコに出会えた。

 

 ミックス犬で3ヶ月だったのだけど、かみさんが抱っこした感覚が「百々と似ている〜」と感激したのだ。

 

 そして、ゆくゆくはこの子と生活したいと初めて言い出したし、自分の親にも「この子いいでしょ。」と写真を見せるほど気に入っていた。

たぶん初めてこんな発言をしたのではないだろうか?と言うくらいだった。

 

 

 そうなんですかぁ〜照れ

 

 確かに候補の子はいたものの・・・・やっぱりネックはうちのマンション規約だった。。

 

 今回のかみさんが感激したミックス犬も3ヶ月だから・・・この先、成犬になった時・・・うちのマンション規約以上(10kg限度相当)と書いてあるために、あと3ヶ月、つまりはその子が6ヶ月になれば、おおよその目安がわかるだろうからちょっと考えようとなった。。

 

 そんな事を先週の日曜日は思っていたら・・・その数日後。。。。その子はよそのお宅の面談に入ってしまい、HPから削除されてしまった。。

 

 そして、おそらく、その面談の子となって新たな生活をするのだろうとなった。。。

 

 思わず、俺は仕事の休憩中にかみさんのメールで「例のワンちゃんもらわれちゃったみたいでHPから削除されてしまった。。」と。。。

俺は納得いかずに、そこへ電話してしまった。。

 

 

 なかなか上手くはいきませんね。。ショボーン

 

 「先日、面談が決まりましたので削除しました。」と言われた。


 「話の折り合いがつかなければまた再登場はしますので。」とも言われたけど、未だに再登場はしていない。


 「マンションの規約があるのなら・・・・ミックス犬は親がわからないから小型犬の方で考えたらいかがですか?」と言われてしまった。。

 

  我が家としてはできれば「柴犬」がいいのだけど。。。まず、保護の柴犬なんぞほとんどいない。

 

  柴に似たような子もすぐに里親が出て掲載されるとすぐに決まってしまう。。

 

  「少し考えよう」と言う事もできずに何だか、モヤモヤしてしまう。。


  考える時間も与えてもらえないのか。。。と言う怒りとやり切れなさ。。

 

  もしくは他の保護犬団体さんは「インスタに掲載しますのでチェックしてください。」と言うものの・・・「インスタ以外にも他のワンちゃんもいますので、直接来場していただく事をお勧めします。」と記載されていた・・・・おいおい。。。インスタ見てくださいって言ったのに言ってる事に矛盾してない??

 

 

 世の中なんてそんなもんですよ〜

 

 そこはあまりにも我が家から遠いので、そんな気楽に行くレベルじゃない。たぶん1日がかりで行くしかない。。それでいなかったら・・・それこそ無駄足となる。。ただでさえ、有給休暇も文句言われながら取っているのだから。。

 

 そして、今日も別の「譲渡会」に行く予定をしているのだけど。。

 

 俺が昨日、高尾山に登っている時にかみさんが今日、行くであろう「譲渡会」の下調べをしてくれたものの・・・・「ほとんどミックス犬で大きい子ばっかりなんだよね。。」とHPを見せてくれたら・・・・ほとんど10kgオーバーの子ばっかりだった。。更に詳細に「マンション等の規約がある方はご遠慮ください」的な事が書いてあり、どん引きしてしまった。。

 

 

 百々も10.3kgとかになった事あったわよ〜照れ

 

 酒飲みながらその話を聞いていた為に、結果「行くだけ行ってみるか。」となったとは思うが期待はしていない。。

 結局は「早いもの順」であり、考える暇も与えてもらえない。。。マンションの規約という縛り。。。とは言え、うちのマンションは緩く。。10kgちょいオーバーのワンコはそこそこいる。(柴犬だってだいたい10kg〜13kgになってしまう子もいる)一応、規約に書いてあるだけだけど、まだ問題になったことはない。

 


 ただ、共用部分(エレベーターや廊下)で排泄をしてそのままにしたり、エレベーターで一緒に乗った人に対して吠えたりしなければ、うるさいことは言われない。

 

 シュナウザーのワンコがエレベーターで一緒になると「ワンワン」吠える子が最初期にいて、裏の掲示板でやたらと叩かれていたけれど。。。

 

 そこの奥さんも「すみませんね。。」と謝るようになってからは、そういう事もなくなった。

 

 それにしても、早いもの順・・・椅子取りゲームで椅子に座れなかった気分。。

 

 

 だんだんとしらけてしまってる自分がいたりしますね。。。


 そして、やっぱり高尾山登っても終わってしまえば、また日常に戻る自分がいるわけで。

 

 昨日もキンミヤ焼酎とレモンソーダで割って「酎ハイ」を飲みながら、かみさんと話したものの・・・「そのうち決まるから〜」とかみさんはいっていた。

 

「別に保護犬にこだわらなくてもいんじゃないの?」と言った。まぁ、そうかもしれないけど。。

 

 マンションの規約さえなければ・・・・俺の稼ぎがこんなにチープじゃなければ・・・・「坂上忍」さんじゃないけど・・・全部預かりたい気分だよ。。(気持ちだけはね。)

 

 そんなにマンション規約、規約って言うなら・・・売ってしまうかと衝動的にもなったけど・・・「宿無し」になっちゃうからなぁ。。

 でも、現実は自分らが生きる為に変にケチになって、ビールじゃなくて安っすい発泡酒108円(プライベートブランドのやつ)飲んだりして。。

 それにしても・・・・なんだよ。。いい天気だなぁ。。雨降るって予報だったのに。。。

 

 でも、俺の心は曇っているよ。

 

 

 まぁまぁ・・・・

 

 今のKIMOCHI・・・・吐き出してしまいました。。

 

 それでは。