文・百々パパ
momoのブログ

 

 百々が来てちょうど1年半が経過した。


 まさか私たちが「犬を飼う」と言うことは最初の頃にはありえなかったかも。


 百々かあちゃんの実家には「チロ」と言う柴犬がいるが。。。


 自分はどっちかと言うと。。犬が苦手だった。。


 子供の頃に「野良犬」に思いっきり追いかけられてから。。。。


 ところが百々かあちゃんの実家に行く度に「犬」が好きになっていったのだ。


 そして、時々、向こうの両親が旅行へ行く時には、私たちが「チロ」の面倒を見るようになり、寝食共にするようになった。


 
momoのブログ

たった1泊ではあったが、それが自分は楽しかったのだ。


そういうことから、「うちでも犬を飼わないか?」と提案をし始めるようになったのだ。


「チロがいるじゃない。」と言われたものの。。


なので、「チロ」とは「ドッグラン」に行ったり、「海」にも行ったりしたもんだ。


でも、やっぱり違うのだ。


家族の一員として飼いたいと思ったのだ。


「犬を飼うこと」・・・・・まだその頃は漠然としていたかもしれない。。


ちゃんと飼い主としてのマナーとか。。ご近所さんの迷惑にもならないためにも。。。。


まずは「柴犬 飼い方・しつけ」と言う本を購入するところから始まった。


そして、うちの住まい(マンションなので)の規約を読み返したり、ペットの飼うことができる大きさなどを調べた。


「柴犬で雌で10キロ以内なら」と言うところまで決まった。


「よし、柴犬を飼おう」


2009年3月に柴犬専門店に私たちは、車を走らせたのだった。


百々に出会うまでは・・・・・まだまだなのです。。


続く