3週間前くらいのスタバ笑 

抹茶シフォン、甘さ控えめで美味しかった照れ


息子が寝ている間にブログ更新!
誰にも読まれることはないだろうと思っていたけどいつのまにか、イイネを押してくれる人がチラホラ…内容はそんなにない日常ブログですが、イイネしていただいた方々、ありがとうございます🙇‍♀️
誰かに見てもらえてるってなんだかちょっと嬉しいものですね✨

仕事を辞めて、子どもが産まれて育てる日々。
とても充実しているけど、何か足りない毎日…。

感じたのは、子育て中の専業主婦って孤独だなぁ、ということ。
誰かと話すこと、仕事をして外に出ていた日々より減りました。

仕事から帰ってきた旦那が、唯一の話し相手なのに、タイミングもあるとは思うけど、話を聞いてもらえないとめちゃめちゃイライラする。笑
なんでもそうだけど、体験してみないとこの孤独感って絶対理解してもらえないものなんだと思う。


話は少しそれますが…


私は数ヶ月後に、義両親との同居をすることになっています😅色々揉めましたが、敷地内同居、という形で落ち着くことに。

旦那は長男坊。
長男坊の嫁って、なんでこんなに縛られないといけないんでしょうか。もちろん、家を代々守っていくのは大事。
でも、嫁には嫁の人生があるんだぞ!えー
と言いたい。

育ってきた家庭以外の家での生活は、誰だって最初は不安が大きいのにね。
ぜひ、似たような環境の旦那様方にはそこを理解していただきながら、嫁と義両親との橋渡しを上手にやってほしい。

私は幸い、理解ある優しい義両親に恵まれ、
敷地内同居という基本的な生活が別々という空間がありますが(そうなるまでに色々と旦那とは揉めましたけどね爆弾)一つ屋根の下であったり、理解ない義両親と今後一緒に住まなければいけない環境であったり…最近、長男坊を旦那に持つお嫁さんの話を聞いて、色々と思うことがありました。
昔も今も、自ら、義両親と同居したいですなんて言う人あまりいないんじゃないか…?


全てを否定するわけではなく、
同居も良い面は沢山あります。
核家族より、じぃじばぁばが側にいることは子どもにとっても良い環境。
働きたい女性にとっては、子どもの面倒を見ててもらえたり、家族の食事を用意してもらえたり…。助け合って生きていける。
家族として仲良く過ごしていけることが何よりも幸せなことですよね。


私も最終的には、じぃじばぁばのことが大好きな
息子のために同居を決めました。
(自分的には、人と付き合うには良い距離感が大切だと思っていて、
義両親とは良い関係であるからこそ、同居したくないなぁというのと、あとは自分の性格的に気遣い疲れしてしまいそうだったから同居したくないなぁ…というのが理由でした😓)

でも、私の人生は私のもの。やりたいことはやる!!!そう心に誓ったら、ちょっと心が軽くなりました。

同じような境遇の友人の話を聞いて、改めて思うことがありつらつら書いてしまったのでした😅

あくまでも個人的な意見です😊全てを否定している訳ではないのでその辺はご了承下さい🍀