クリスマスパーティー | りんごの子育て日記

りんごの子育て日記

婚活を経て、2012年8月入籍、2014年5月、待望の男の子を出産!
二人目を妊活の末、無事に妊娠、3月に女の子を出産しました。
甘えん坊なママっ子兄と、たくましい妹が仲良く育っています。
二人育児をしながら、定年目指してフルタイム正社員で勤務してます。

我が家でのクリスマスパーティーは、


22日に行いました。



今年は、キャラデコケーキを欲しがらなかったので、


近所のケーキ屋さんでお買い上げ。


食べ物は


ここ最近ずっと食べてないケンタ!


大人が食べたい。



夜、クリスマスツリー点灯して、


ケーキにろうそくともして、


炭酸を飲めるようになった息子は初シャンメリー。




で、


実は


子ども達、


人生初ケンタ


でした。



美味しいし私も大好きだけどさ、


やっぱり味は濃いし、


骨付きの肉を子どもがかぶりつくのは難しいよな、と思って、


今まで食べさせた事がなかったのね。



もうそろそろ大丈夫だろうと出してみたのですが、


手を出すのは、ナゲットやポテト。


骨付き肉は、怖かったようです…。



それでも、せっかくだからと食べさせてみたら、


「どうやって、どこをたべたらいいの?」


と戸惑っておりました。


息子に至っては、


肉の脂身が食べられないため、スパイスの付いた部分(皮)がつらい、と言い出す。



うん、うちは、


オリジナルチキン、合わないのかも(泣)




プレゼントは24日の夜にツリーの下に置くとして、


この日はパーティーのみ。



クリスマスの当日も楽しめるなんて、


今年はちょっとお得な気分です。