ゴールデンウィークの出来事 | りんごの子育て日記

りんごの子育て日記

婚活を経て、2012年8月入籍、2014年5月、待望の男の子を出産!
二人目を妊活の末、無事に妊娠、3月に女の子を出産しました。
甘えん坊なママっ子兄と、たくましい妹が仲良く育っています。
二人育児をしながら、仕事復帰に向けてがんばります!

ゴールデンウィーク前半の連休は、


うちの子どもたちが楽しみにしていた私の実家へのお泊り。


別に何も無いのに、何が楽しいのか不明。



そして、後半の連休では、


いちご狩りへ!


予約していた秦野のいちご農園へ向けて、朝早く出発!


したものの、


ものすごい渋滞に巻き込まれ、全く着かず、


泣く泣くキャンセル。申し訳ない。


いちごだけでも買いに行けないか聞いたら


ゴールデンウィーク中は販売もしてなかったよ…。


そのまま帰宅するのも可哀想だし


と、そこから方向転換して、


横浜のこどもの国へ行きました。



水遊びをしたり、


遊具で遊んだり、


大道芸を見たり、


閉園までたっぷり遊びました。


これはこれで、楽しかった。




でも、


いちご狩りができなくなって、子どもたちががっかりしていたので、


翌日に、横浜のいちご農園を改めて予約。



三ツ間農園


今度こそ確実に行けるよう、


とにかく一番近くの予約できるいちご狩りを探したのですが、


なんとも珍しい、


元プロ野球選手の経営しているいちご農園でした。



9種類ものいちごが食べ放題。


白いいちごや、桃の香りのするいちごなど、珍しい品種もありました。


練乳もお代わりOK。


たくさんの種類のいちご食べ放題に、子ども達のテンションは上がりっぱなし。



三ツ間元選手も、愛想の良い爽やかイケメンで、本当にステキ。


中日ドラゴンズの選手だったそうです。



最後に一緒に写真を撮ってもらいましたが、


つぶちゃんはかなり照れて隠れながら写真に写ってました。


(もうイケメンに照れる年になったか、と感慨深い)



いちご狩りの後は、


偶然見つけた案内表示から


横浜しぜんこども公園へ。



こどもしぜん公園



いや、これがものすごい大型遊具で。


坂に遊具かでーんと作られているんだけど、


上から下までローラーすべり台があるの。



あまりの高さに、


子どもを滑らせて、下で待ち受けるとかできなくて、


大人も滑ったんだけど、


ローラーすべり台、お尻痛い!!


体重があればあるほど痛いんだよね?きっと。




 

こういうのを


他の人達が持ってたのは、それでか!


生尻?で挑むのは無謀だったか。




こちらの公園では、


動物と触れ合えたり、


バーベキューができたり、


釣りをしてる人がいたり。


 

無料で入れるのに、かなり遊べる公園でした。




たくさん体を動かして遊んで、


夜もぐっすり。


子どもの休日らしくていいね。


と思いつつ、


最終日に学校の宿題が残っていて


なきべそかきながら、宿題をやるという、


オチもしっかりありましたとさ。