シニアになったからシニア食に
変えた方がいいのかな❓
って迷う方も多いのでは
ないかと思います


私個人的には

どちらでもいいのでは❓

という考えです


変える必要性があれば

変えればいいし

今のままで特に問題なければ

そのままでもいいのでは❓

と思います


シニアになると

○消化吸収機能が低下するから

   負担が少ないもの

○高タンパク低カロリーのもの

などが挙げられますが


大前提として

個体差があります


あの子もこの子も

みんな違うのです


食べる量も

食べたいものも

体調も

機能も

みんな違うのです


昨日と今日と明日でも

違うのです


なので

シニアという一括りの考えではなく

その子自身の身体と

相談するのが一番かな❓と思います



手作りご飯を始めて8~9年だけど

ずっとこんな感じのご飯食べてます🤤🤍𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎


明日からは暑くなりそうですね🥵

涼しいお部屋でおこもりしましょうね𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕