結局朝まで神経が高ぶっちゃってて、
昼前になってアイマスクしてしばらくしたら
ようやく寝れました。

夕方まで寝てたガーン
今日何もなかったから良かったけど笑い泣き

で、起きてからも
なんとなく浮ついたような気分で。

だけど昨日ほどハイテンションではなく、
ちょっとポジティブ寄りくらいの感じです。

あーどうなるのかと思ったーーガーン笑い泣き

声はちょっと出しにくいですが、
まだやや高めのままで、
喉の違和感はほぼなくなりましたニコニコ

声変わりってこんな感じなのかな笑い泣き


あと今日なんとなく考えたことは、
不安って、
未来とか他人を意識した時にしか
現れないってこと。

たとえば痛みとか恐怖でも、
この先どうなっちゃうの?
って未来を想像することが不安に繋がってる。

痛みや恐怖そのものに
じっと集中すれば、
それすらも、
ただのエネルギーで、
つまりは屈折しただけの愛の表現だって
わかる。

あとは仕事とかでも、
なんとなく嫌なことを選ぶときって、
結局その時の感覚ではなく、
未来や他人を意識した選択であることが多い。

つまり、
嫌なことを手放して
直感を大事に、
自分を大切に生きるっていうのは、
過去未来他人に意識を向けないこと。。

今日はそんな発想が浮かびました。