交通事故、その後 | *tomolog*

*tomolog*

ブログの説明を入力します。

今年の3月1日に起きた息子の事故。


私が現場に着いたと同時に、事故を起こしたおじさん

(50代位.運転代行の仕事をしてる)に

『大した事ないと思いますが、救急車呼んでます』

と言われ、頭にきました!

まずは『スミマセン。』じゃないの⁈


それを聞いていた、一部始終を見てはった

おばあさん(息子の側にずっといてくれていた)が

『あんなに音もして、自転車が宙をまってどこが

大した事ないやの‼︎何考えてんの‼︎』と激怒。


【息子の自転車を引き取ってもらうのに近くの姉夫婦に頼んだ時に、事故を起こしたおじさんは

『100%僕が悪いです』と言っていたそう。】

 

後日、警察から連絡があり、物損事故にするか

人身事故にするかを聞かれたのですが、即答で

人身事故にしてもらいました!


あとは保険会社同士の話し合い。

初めは1対8の過失割合で話が進んでいたのですが

相手側が『俺は悪くない‼︎』の一点張りに

話を変えたそうで、自損自弁でと保険会社から

連絡があったみたいです。

こちらは自損自弁は受け入れる気はないので

まだまだ解決するのに時間がかかりそうです…