こんにちは。もんもんですニコニコニコニコ




今日は私と一緒に暮らしている家族を紹介したいと思います!写真も載せますね!




注意爬虫類等、生き物が苦手な方はご注意ください。




実は高校生のときから爬虫類を飼っていますニコニコ




「ヒョウモントカゲモドキ」という種類で、




全員で3匹です!




高校生のときは私と母でお世話していましたが、母がいなくなったので(今はもう戻ってきていますがウインク)、1人暮らしをするタイミングで一緒にお引越ししてきました。




男の子が2匹、女の子が1匹です!




それぞれ別々のケージで飼っています!




皆アダルトになったので、ごはんは2〜3日おきにあげています。




では紹介していきますね。年齢順で1番上から!







こちらは、はなさぶろうです。男の子です。




私が名前を付けました!




昔はとても足が速くて、素早い動きを見せていたのですが、どんどん野生を失っていったご様子。




ごはんへの反応はピカイチびっくり




最近は貫禄が出てきました!笑笑







お次は、たまこです!女の子です。




もちろん、私が名前を付けました。




お腹が空くと不機嫌になり、ケージから出してごはんをあげようとするとまず噛んできます笑笑




でも赤い目をしていて、とてもお美しいラブ




外見は美人、中身は凶暴…笑笑




ご機嫌取り、大事です!笑い泣き







末っ子のゆきおです。男の子です。




名前を付けたのは、私笑笑




ゆきおはベビーの頃から飼っています。




昔はとても小さかったのに、今は超でっかくなりましたニコニコ




すぐ手に乗ってきたりします!




この子もごはんが大好きで、お腹いっぱいまで食べようとします笑笑




もちろん、量は決めてあるのでお腹いっぱいにはならないように気をつけています。




人間1人と爬虫類3匹で仲良く暮らしています笑笑




寿命は10〜15年くらいなので、新潟で働く頃も一緒にいる可能性が高いですね笑




以上、もんもん家のメンバーでした!ガーベラ