9月29日

この前、チェルシーと一緒に届いたのは

とうとうその日が・・・「杖」 (^_^;)

 

 

闘病中で、老化も進んでて

乳幼児がまわりにいて・・

腰を痛める原因が多すぎる今

今回だけでなく、これからの必需品

今まで以上に、とにかく辛かったのが

トイレと洗顔・・特に前かがみの姿勢

手すりも考えたのだけれども

今後どうなるかわからない状況では

備えておくだけにしておくのが賢明かと

 

 

つかまるために常駐させてたイス

さすがに邪魔だったので

これならスッキリ(^_^)

自立するのがポイント

これね、LEDライト付き(ムダ?)

 

 

そして、今日の終活はこれ

40年近く前の30円ハガキも含め

書き損じや古い料金の切手ハガキ

全部まとめて交換してもらいました

封書やハガキ、郵便事情を考え

我が家に必要な数と金種で計算

交換手数料は1枚につき5円なので

1円も支払うことなく交換できるように

詳細なメモをジジイに持たせて・・

「初めてのおつかい老人編」

無事に任務を終えたジジイ、お疲れ