GW中は不調が続いていました。


でも、スーパー銭湯に行ったのと、奈良に行けました。


他の日はダウンしていました。


車に酔ったみたいに頭が重く気分が悪い感じでした。


去年の今頃も同じ様な事書いてました。『5月病』4月から体調も良く、コロナも落ち着いてた為よく活動していた。GW中も頭痛があっても、休み休みだけど活動してた。GWラストの日にダウン。夕方には身体を動かしたら…リンクameblo.jp


今週の月曜日に整体行けて、少しずつ回復。




今日は母の手伝いに行きました。


お昼ご飯はなか卯の親子丼を一緒に食べました。


母からの依頼で介護用品店に注文の電話しました。


その後母の車椅子を押してドラッグストアに買い物に行きました。


母は以前は歩行器を使って外を歩いていましたが、

最近は車椅子を使う様になりました。


車椅子を押すのはベビーカーと比べて乗る人の体重が全然違うのでずっしり重いです。


近くの祖父の家にも母と挨拶に行けました。


自宅に帰って来て、お風呂に入り、ゆっくり出来ました。



子供のお迎えをして、一緒にコンビニに行きました。


最近はコンビニでお菓子を買うという一連の行動が好きみたいです。


いつも買う物は決まってアンパンマンのぺろぺろチョコとキャンディ。


まとめ買いした方が安く上がると思うのですが、

お店に行って買って食べるという行為が好きみたい。


出費毎回100円程。


貯めたポイントとかQUOカードを使ったりしてます。


皆さんはお子さんのお菓子費どうされているのでしょうか?