つまみ細工桃まる商店の細工(さいく)です爆笑

つまみ細工制作で

心がけている〇〇対策といえば…

心がけている〇〇対策

ボンド汚れ対策!(特に濃い色目の布)チュー

つまみ細工普及協会では基本(粘度の高い)ボンドを使って制作しています。


乾くと透明になるボンドのイメージ…

でも表布に着いてしまうとガーン

えんじ色や紺色、紫などの濃いめの布はアウト〜

(なんか…ナメクジが通ったの?状態で復旧作業は大変です)


せっかく完成まで残りわずかの大詰めでも

ボンドによって台無しになってしまう事もあります。


ひとつまみ、ひとつまみ、細心の注意を払って作業しており

そのためペースはゆっくりです。

つまみ細工は決して大量生産のできない伝統工芸です。

その先に時間をかけてこその喜びがあります爆笑


でもオーダーが溜まらないように

気持ちは焦って…

コツコツ頑張ります笑い泣き