コロナ、コロナで
うんざりですな…
テレビももう見たくない


正しい知識もないというか
まだ何が正しいかもわかってない部分も
多々あるしね…



それはさておき、


母親の難病が認定されました。




申請したのが2月中旬。
認定の可否に3~4ヶ月かかると
言われておりましたが
まあ、早い方だったと思います。


申請した日から有効なので
2月からの医療費が少しですが
手続きをすれば戻ってきます。


コロナのお陰で
2ヶ月以上面会できておらず
進行性格上性麻痺が
どこまで進行しているかわかりませんが
回復することはない病気なので
想像はできます。


難病認定には更新が必要で
難病の方は毎年9月末までの有効期限内に
更新します。
そのために、診断書が必要。
その診断書を貰うために母に
外来診察を受けさせなければなりません。
この病気のために、身体が辛い母を
入院先から違う病院に連れていくのは
あまりに可哀想で…
更新するか悩むところ。


国も、もう少し考えてほしいものです。


症状が回復する難病もあれば
悪化しかしない難病もあります。
更新のシステムを難病患者と
その家族に、優しいものであってほしい。

今回、コロナのことでも
さらに日本国にはガッカリした。


なんだかな…日本よ。