私は、この🌸サクラの季節は
そう、
心の傷が癒えてなかったし
傷がまだ、ジクジクしてた
癒えきれてないココロは、
本当は、こんなに辛かったんだ・・・
驚く程、悲しかったんだ・・・
超~悔しかったんだ・・・
私は、これからも
超絶苦手。花粉症だと言うのもありますが(笑)
2007年頃からずっと嫌だった。
↑
長〜い💦💦
巷に流れる特定の曲を聞くと
フラッシュバックに襲われます。
サクラの季節は、私の心に常に
フラッシュバックに襲われます。
サクラの季節は、私の心に常に
鮮血を垂れ流す勢いで刺さっていた。
そう、
満開のときも、舞い散るときも。
ある朝
精一杯の笑顔とカラ元気を演じ、子供を学校へ送った後。
そのサクラの光景を見ながら、
{帰宅したら、死のう。}と決めていた。
咲き誇るサクラのトンネルをくぐり
花びらが舞い散る中、
不思議なまでの絶望感と安堵感を感じサクラを
見て、時間が歪んだ様な光景を今でも忘れない。
すると、クルマを止め自宅へ戻る瞬間、
突然
当時、とてもお世話になった方から
私の想いを感じ取り
『死んじゃダメ‼️変なこと考えないでね。ボクちゃんの為に生きて』と。察して
助けて頂き、お陰様で今こうして生きている。
紛れもなく命の恩人です。
この時期になると
「この曲、嫌いやねーん」
「サクラの開花なんて、どうでもいいわ」って
強がりながら、襲ってくるフラッシュバックと
「サクラの開花なんて、どうでもいいわ」って
強がりながら、襲ってくるフラッシュバックと
余裕が無い自分の心や、言い難い怒りを
何も感じないように
奥底に追いやって、平静とイライラの間をギリギリで生きてました。
感情に振り回されないように生きてました。
そうしなければ、辛くて苦しくて
そうしなければ、辛くて苦しくて
生きて行けなかった自信がありましたね(笑)
そう、
心の傷が癒えてなかったし
傷がまだ、ジクジクしてた
気持ちの吐き出しという形で
クリアリングが進むにつれ~
クリアリングが進むにつれ~
あらゆる決断をして、行動しながら気づいたのは
時間の経過が傷を癒すとは言えない。
ポイントは、
然るべき手当てをしていた場合は、
時間がクスリになる。という事。
癒えきれてないココロは、
本当は、こんなに辛かったんだ・・・
驚く程、悲しかったんだ・・・
超~悔しかったんだ・・・
沢山、泣きわめきたかったんだ...
あり得ない程怒っていた‼️
ってね。
今は、置き忘れた感情を感じられるようになりました。だから、気付いたときは寄り添い、感じる時間や手間を取る様になりました。
ってね。
時間は経過しても
湧き上がる感情は、風化せずに鮮明に出てきた。
それが分かってからは、
とにかく出した( ̄∇ ̄)。
無理なく、出せる時に出せるだけ。
瞑想やハーブテント🌿を使って。
当時、拾いきらなかった感情を見ても
無駄に、そこに(過去)縛られフラッシュバックする事もなくなりました。
チクチク痛みながらの、ココロのリハビリは
当時、拾いきらなかった感情を見ても
無駄に、そこに(過去)縛られフラッシュバックする事もなくなりました。
チクチク痛みながらの、ココロのリハビリは
やはり辛い。
でも、本格的に吐き出し始めて
約3年経過した今。
今年は、
軽やかにサクラ🌸を眺めて
空気が沢山、肺に入って行くのが感じられた。
悲しみが癒えたのでしょう。
トラウマから解放されたら
春には巷に流れ、耳にするあの曲すら
現れなくなった。
これには不思議過ぎて衝撃的でした‼️
自分の心の在り方が、
こんなに目の前の現実を変えるのか!と
改めて感じきった。
そして、ようやく
この課題からの卒業✨
そんな気がしています

全ては、
心と生き方の在り方を感じきるための
必要な時間と出来事。だと思えます。
私は、これからも
今を生きてゆき、
望み、見たい未来を生きたいから♡
望み、見たい未来を生きたいから♡
だから、自分自身に
素直に語りかけ、無理なく
向き合い続けて行こうと思います。
皆さんの心にも
輝かしい春が訪れますように💕
長らくお付き合い頂き
ありがとうございました