今週は、my健康診断weekにしましたっチョキ

まず初めに

乳がん検診

ピルを服用しているので 副作用として乳がんリスクがある為、
きちんと乳腺科で受診するようにとアドバイスを
受けました。

まず・・・

マンモグラフィ から・・・
乳房を むぎゅーっと プレートではさみ パシャカメラ
上からと横から押しつぶします。

続・エコー検診・・・
エコーをあてて、乳房をくまなく造影  

なぜ、2つの検査方法をするのか先生が教えてくださいました。

乳房の構成は、
乳腺と脂肪から成り立ち、乳腺の多い人や少ない人
個人差があるそうです。

乳腺というものは、レントゲン画像上 白く写ります。
乳腺の多い人は 白い部分が多く写る叫び
だが、ガン細胞も白。
これでは、判断の決め手にならない叫び

そこでひらめき電球
さらに、エコーで探すと正確に見つけることが出来る。そうです。

骨密度もオプションで調べました(^ε^)♪。
標準数値で安心しましたぁドキドキ

おちちは、女性性の象徴ですし、大切にしていきたいですね。

皆さんも 是非 検診受けましょうねっ
明日は子宮がん検診です。

また レポートしまーす。