寝るまえに偶然見た
戦争についての
ドキュメンタリー。
戦時中に残されたFilmを
今の技術でカラー再現し
放送されていた。
私自身、日本人として生き戦争の悲惨さは
知らない時代に育ち、
学校教育の中で得た程度。掘り下げる事もなく
受験勉強の通過点として
やり過ごして来た感じを
今更ながら悔やんでいる。さっきの放送を見てさらに悔しくなった…
今まで見た中の
何より
生々しい映像に
表現出来ない息苦しさが…
偏見や先入観を感じさせる表現が無く、事実を述べている解説のナレーションにも個人的にかなり好感が持てた。
繰り返してはいけない
忘れてはいけない
人類の歴史…戦争。
のメッセージがきちんと伝わって来た。
さすがNHK
人が人を傷つけ
国同士で異なる感情を抱きそれらが大きな歪みと、
うねりになり
無差別に繰り返された争い
恐怖です
我が子は
異文化環境で学校生活を送っている為、
比較的、幼い頃から
一定の国や人、文化に対し偏見を持たず、受け入れながら歴史や宗教背景を学んでいます。
この感覚を
世界中の人々が持ち、
対話しながら
世界の平和を願えば
繰り返さない惨劇だと思う
でも
重要なのは
伝え手が
自分達に移行して来る点。
少しづつでも責任を持ち
今日のような
リアル
を教えて行かないといけないんだと思いました。
衝撃が大き過ぎて
寝れない
戦争についての
ドキュメンタリー。
戦時中に残されたFilmを
今の技術でカラー再現し
放送されていた。
私自身、日本人として生き戦争の悲惨さは
知らない時代に育ち、
学校教育の中で得た程度。掘り下げる事もなく
受験勉強の通過点として
やり過ごして来た感じを
今更ながら悔やんでいる。さっきの放送を見てさらに悔しくなった…
今まで見た中の
何より
生々しい映像に
表現出来ない息苦しさが…
偏見や先入観を感じさせる表現が無く、事実を述べている解説のナレーションにも個人的にかなり好感が持てた。
繰り返してはいけない
忘れてはいけない
人類の歴史…戦争。
のメッセージがきちんと伝わって来た。
さすがNHK
人が人を傷つけ
国同士で異なる感情を抱きそれらが大きな歪みと、
うねりになり
無差別に繰り返された争い
恐怖です
我が子は
異文化環境で学校生活を送っている為、
比較的、幼い頃から
一定の国や人、文化に対し偏見を持たず、受け入れながら歴史や宗教背景を学んでいます。
この感覚を
世界中の人々が持ち、
対話しながら
世界の平和を願えば
繰り返さない惨劇だと思う
でも
重要なのは
伝え手が
自分達に移行して来る点。
少しづつでも責任を持ち
今日のような
リアル
を教えて行かないといけないんだと思いました。
衝撃が大き過ぎて
寝れない