私の会社では
環境整備の1つとして
BGMをかけています。
的に言うと
きれいな音色は良い気を生む・・・とか
クラッシックはもちろん、環境音楽シリーズで
「アルファー波」入りや「自然音」入りの
癒し音楽をチョイスしています。
流し聴きするだけで
気分が落ち着き、ストレスや緊張をほぐす効果が
あるなんてぇーーー
一石二鳥ですヾ(@^▽^@)ノ。
やらないより
やるが良いに決まってますっ
当初はモーツアルトシリーズでした。
しばらくして
自然音入りのヒーリングミュージックに変え、
また最近
クラッシックに戻してみました。
私自身、クラッシックにすごく詳しいわけではなく
むしろ 好きではない類に属するぐらいで・・・
洋楽HIP HOP系やクラブ系を好むのでかなり、
違いすぎるんですが
クラシックの音色は
体に優しく浸透し、飽きずに聴けます
上質の音の組合せなんだろーなって
感じます。
みなさんもどうですか
お試しになりませんかぁ